昔チャリダー今ローディー

ロードバイクを初めてはや6年が経過。昔はMTBに乗ってツーリングに出かけたりしていましたが、今はロードバイクの魅力に取り憑かれています。主にロードバイクに関連するツールやガジェットを紹介するブログです。

春秋用のグローブは、パールイズミの15℃帯のグローブを愛用してきました。さすがにもう6年近く使ってきてヘタってきましたので、昨年の秋、ちょっと奮発してカステリの Perfetto Light グローブを購入。ただ、さすがはパールイズミさん。汚れも出てきましたし、色 ...

日本国内ではあまりお目にかかれない SRAM vs シマノの比較レビュー。そりゃ、日本はシマノのお膝元。何かしら特別な理由でもない限り、シマノ以外のスラムやカンパを選ぶ必要はないですよね。105 も12速化、電動化されたこともあり、先行していた SRAM Rivalと直接 ...

キャンプや登山好きな人であれば知らない人はいなであろうアウトドア雑誌。BE-PAL。出版不況と言われる昨今においても、創刊以来40年以上頑張っています。同じような時期に創刊となったバイシクルクラブが今では隔月発行となってしまいましたね。BE-PAL も昔は毎月 ...

個人的にはとても買えないもので、まったくノーマークでしたが。ガーミンから超弩級スマートウォッチ、MARQシリーズの第二世代モデルが発売されました。 第一世代が発売されたのが 2019年6月。製品寿命の短いスマートウォッチで 20万オーバー(モデルによっては30万 ...

世の中ホワイトデーですね。先日のバレンタインデー。我が家の奥様からは有難いことにチョコレートを頂きました。そんなわけで、以前から息子くんとは「3月になったらお母さんの好きなお菓子買いに行こうね」と話していました。そのお店が、我が家から10kmほどのと ...

ほんと、日本の医療制度改革、待ったなしですよ皆さん。先日。朝起きて犬の散歩を済ませた辺りから胃の調子が悪いな、なんて思っていたら。どんどん痛みが増していき、体のだるさ、節々の痛みと徐々に症状が出てきました。これは、胃腸系の風邪(ウィルス性の胃腸炎 ...

今回はプチ便利グッズの話となります。長らく愛用しているガーミンのスマートウォッチ。現在はForeAthlete745を使っています。 ロードバイクに乗る時は心拍計として使えますし、ジョギング時のログ取得、その他もろもろライフログの取得から Suica 機能と、今ではガ ...

SRAMからセカンドグレードの Force AXSの新バージョンが発表されました。 近々納車される予定のロードバイクのコンポーネントは、SRAM Force eTap AXS。そうです。一度も使わないうちに、型落ちしてしまいました・・・。なんてこったい。劇的にアップグレードされて ...

ガーミンから新製品が登場しました。アスリート向けの新作スマートウォッチ、Forerunner 965/265です。 実は今年に入ってから、今年発売されるガーミンのスマートウォッチ製品の予想を行っていたのですが、見事に予想は裏切られることに・・・。 ちょっと、先が読め ...

↑このページのトップヘ