エントリー向けクロスバイク(5〜6万円)のおすすめは?(おかわり)

この記事は約5分で読めます。

■ 駆動系調べるとか言っておきながら、BBとハブ忘れてますよ

前回、エントリー向けクロスバイクのコンポーネント比較を行ったのですが、駆動系を比較すると言いつつ、肝心のボトムブラケットとハブを漏らしていました・・・。

各社エントリー向けクロスバイク(5〜6万円)のおすすめをコンポーネントから比較して調べてみた : 昔チャリダー今ローディー

幸い、まだ「おすすめ教えて」と言ってきた知人には回答していませんでしたので、このあたりも追加で調べておこうと思います。

一覧は作ったのですが、想定以上にシマノパーツを採用しているメーカーが少ないことにびっくりです。
私自身も失念していたわけではありますが、外観上も地味な部分ですのでコストカットの際には割り切りやすいパーツなんでしょうか。
ボトムブラケットなんて、初心者からしたら目に見えないパーツですもんね。

1. ボトムブラケット

ざっと分類してしまいます。

ノーブランド(もしくはブランド不明)]
・TREK FX1 / FX2 / FX3
・SPECIALIZED ALIBI / SIRRUS
・CANONDALE QUICK7
・FUJI RAIZ
・MERIDA CROSSWAY 100-R / 200-MD

多くはノーブランドか不明でした。

[VP
BB_VP
VPコンポ社のサイトより拝借

・GIANT ESCAPE R3 / CORSTAR
・KhodaaBloom RAIL700

台湾製VP-BC73を採用している先も幾つかありました。
Amazonのレビューを見ると、値段相応、多くを望んでいるわけではないでしょうが評価はそれなりに高そうです。ママチャリなんかにも使われているそうですね。

[FSA
BB_FSA

FSA社のサイトより拝借


LOUIS GARNEAU SETTERADVANCED1 / SETTER 8.0 / SETTER 9.0台湾製VP-BC73を採用


台湾製FSA BB-7420STを採用しているのがこちら。
こちらは楽天で幾つかレビューがありましたが、VPと同様多くを求めない範囲では評価はそれなりに高い模様です。

[SHIMANO
BB_SHIMANO
SHIMANO社のサイトより拝借

シマノ製のBBを採用しているのは多くはありませんでした。

BB-UN100は値段的にはFSA、VPと同じようなものでママチャリレベルなんだと思いますが。

・Bianchi C SPORT1 / Roma4
・GIOS Mistral

BB-UN26を採用している先もありました。

・RITEWAY SHEPHERD


メーカー製とはいえ、Amazonを見るとどれも1000円台で買えるもので、大きな違いはなさそうですがSHIMANO製はレビュー数も多く、寄れば大樹的な安心感がありそうです。

2. ハブ

ノーブランド(もしくはブランド不明)]
・GIANT ESCAPE R3 / CROSTAR
・SPECIALIZED ALIBI / SIRRUS
・CANONDALE QUICK7
・FUJI RAIZ

SPECIALIZED、CANONDALE、FUJIに関しては、BB、ハブについては割り切っているのがよく分かります。
特に
SPECIALIZED、CANONDALEは全般的にノーブランドのコンポーネントを多く使っている印象ですので、「少しでも良いコンポがついているのが良い」という人にはあまりおすすめできないメーカーになりますね。

[Formula]
HUB_formula

Formula社のサイトより拝借

台湾Formula FM21/FM31。
先日の記事でたかにぃさんからはFormulaのハブについて微妙なコメントを頂きましたが、google先生に聞くとある程度走行するとかなり回らなくなる、という評価をちらほら見かけますね。

採用しているメーカーはこちら。

・TREK FX1 / FX2 / FX3
Bianchi C SPORT1 / Roma4

不思議なことに、TREKに関してはFX1は前後ともにFormulaと記載されていますが、FX2 / FX3 に関しては、フロントハブはFormula製、リアハブについては “Alloy” としか記載がなくノーネームなんですね。

[NOVATEC / JOYTEC

台湾NOVATECのFH-A171SBを採用しているのはKhodaaBloom RAIL700のみ。
同じく台湾のJOYTECのハブを採用しているのはMERIDAのCROSSWAY 100R / 200MD。

このあたりになると評価とかもよく分かりませんね・・・。



シマノのハブを採用しているのはこちら。
・LOUIS GARNEAU SETTER 8.0(リアハブのみ) / SETTER 9.0
・RITEWAY SHEPHERD
・GIOS Mistral

微妙にシマノのどのハブを使っているのまでは分からないものもありましたが。

ボトムブラケット、ハブともにSHIMANO製にこだわっているのは、RITEWAY、GIOSの二社だけでした。

■ 結論。価格5万円〜6万円を比較した結果、おすすめのクロスバイクとは

前回はKhodaaBloomのRAL700で決定とコメントしていましたが、その印象が変わるほどではなかったですね。コスパ良い気がします。

今まであまり気にしていませんでしたが、低価格のコスパ、という観点からはGIOSのMISTRALも良さそうな印象です。
街中でもよく見かけるルイガノも、SETTER8.0、9.0に関してはこうして見てみるとコンポは全体的に穴がなくバランスが良さそうな印象ですね。

アメリカンなCANONDALE、SPECIALIZED、FUJIはコンポに「偏り」があるようで、個人的にはイマイチな印象でした。CANONDALEもSPECIALIZEDも個人的には好きなメーカーだったのですが。

TREK、Bianchiも悪くはないのですが、ハブがFormulaと知ってしまうと少し腰が引けてしまいました。ハブをきちんとメンテナンスしてあげれば良いとは思うのですが、何となく「分かりづらいところは安くしても良いよね」みたいな印象になってしまうもので。

その意味では(自分が乗っていたということもありますが)GIANTは無難にまとめているなぁ、という印象です。

コンポーネントだけで結論を出すのもどうかとは思いますが、一つの判断材料としてはアリかな、と。

コメント

  1. たかにぃ より:

    ロードバイクなら「替えれば良い」の一言で済むパーツですが、クロスバイクだと厳しいですね。BBはまだしも、ホイール替えたら金額が一気に上がるし、第一OLD135mmリムブレーキだと手組ホイールに行くしかない。
    4年前に買ったBianchiのカメレオンテ3discはBBハブも含めたオールシマノの中では安いほうでしたがそれでも実売8万円以上、しかも前後の年度で構成買い違うって悩ましさでした。(ホイール、ディスクロードと共有できるので便利に使ってますが…)

  2. おとーさん より:

    今回改めて調べてみて、同じ車種でも一年違いで内容が変わっていたりと勉強になりました。
    ロードバイクでは「ホイールはどうせしばらく経ったら変えるし」と思っていたので気にもしていなかったんですよね。
    今回コンポーネントを色々調べてみて、型番まで公表しているメーカーと、全くと言っていいほど「よく分からない」メーカーとに分かれたのも面白かったです。
    意外と「有名ではない」メーカーの方が、この辺りは頑張っているんだなと、少し応援したくなりました・笑

タイトルとURLをコピーしました