■ シマノ クッカー(CLICK’R PD-T700)購入
色々と思い悩みましたが、結局「いつかはビンディング」という思いを断ち切れずに購入に至りました。
私が買った製品は以下になります。
こちらのPD-T700ですが、シマノのHPを見ると今は乗ってないんですね。
PD-T400が実質の後継機になるんでしょうか。
目次
1. クリッカーペダルの種類
現在(2017.12月時点)のクリッカーペダルは以下の3つのようです。
- PD-T421:
最も軽量(423g)。片面がフラットペダルなので、ビンディングシューズではなく普通の靴でも乗ることができるのがメリット。裏を返すと、装着時にはどちらの面か確認する必要あり。 - PD-T400:
両面ともにビンディング装着可能なペダル。その分少し重い。(507g) - PD-MT50:
デザイン的にはマウンテンバイク用っぽいですね。
気持ち軽い(498g)ですが、リフレクターがないので気にする人は気にしますかね。 - PD-T700:
両面ビンディングペダルですが、PD-T400よりも50g軽量。(457g)
PD-T400よりはお値段高め。その分作りは少し良いらしい?
トゥークリップ大好き人間でしたが、ビンディングにする魅力の一つに「両面ビンディング」がありました。トゥークリップの場合、ペダルの手前を少し「ちょんっ」とつま先で手前にひっかけてからつま先を突っ込むことでトゥークリップの中に足先を突っ込んでいました。
これはこれで慣れてしまえば一連の動作で対応できるのですが、走り出しで失敗しててこずることもあるわけで、そんな時は少しいらっ、とするんですよね。
これがSPD-SLなんかになると、問答無用で片面ビンディングのペダルが多いようですが、SPDやCLICK’Rだと片面と両面の二種類があるようです。
当然片面の方がペダルは軽量になる傾向がありますが、ロングライドで疲れている時のイライラを少しでも減らすことを考えると、両面に魅力を感じたわけです。
せっかくトゥークリップを卒業するからには、何か「変化」が欲しいですからね。
PD-MT50はマウンテンバイクには似合いますが、ロードバイクだとPD-T400やPD-T700の方が似合いそうです。
で結局は、少しお値段は張りましたが、一度買ったらそうそう買い替えもないだろうということで、PD-T700の在庫があるうちに買ってしまおう、ということになりました。
あと地味な違いとしてペダルの装着方法が異なっていて、PD-T400はペダルレンチが必要ですが、PD-T700は六角レンチで装着できるので、輪行する際にペダルも外したい、となったケースを考えると何かと便利そうです。
輪行の際にペダルを外すのは面倒ですが、ペダルがないと一気に横幅がコンパクトになるので輪行袋を選ばずに対応できたりします。
三ヶ島のペダルにはEzySuperiorというシリーズがあって、ペダルの脱着が工具不要でできたりします。
シマノさんもこういった輪行を意識した機構に積極的に取り組んで頂けると嬉しいんですけどね。
私もこちらのペダルを使っていました。
2. シューズはSH-CT80を購入
シューズはデザインと「歩きやすさ」で気に入ったSH-CT80を購入。
こちらも今シマノのサイトを見ると、すでに型落ちになっているようですね。
移り変わりが早いものです。
シマノのビンディングシューズは、ソール剛性についてのレベルが設定されているので親切ですね。
SH-CT80のソール剛性は「3」だそうです。
これは限りなく「コンフォート」に振っているシューズということでして、路面を歩いても足が疲れにくいです。反面、ペダルを踏んだ力が逃げ易くなるわけですので、がっつりレーシーに走りたい、という人には向いてないということになります。
ロード向きのシューズだとソール剛性は「6〜12」、オフロード向きだと「5〜11」、ツーリング向きだと「3〜5」だそうです。
CLICK’Rペダル向きのシューズとしては、シマノのHPでは以下がラインナップされています。
CT5・・・剛性「2」
RT5・・・剛性「5」
RT4・・・剛性「5」
ん? CT5が剛性「2」になってますが、ソール剛性の比較表とは整合性取れてませんね、シマノさん。。。
CT5がラインナップされた時に、見直しが漏れているんですかね。
RT5は試着してみたのですが、やっぱりソールが少し固めですので、気持ち歩きづらかったですね。
もっと剛性が高いロードバイク向けのシューズからすれば比べ物にならないくらい歩きやすかったですが、輪行で駅の階段上り下りしたり、数百メートル歩いたりとかを考えると、歩き易さも大事だよなー、ということで、デザイン的にもストライクだったSH-CT80購入となりました。
いやいや、バイクに乗ってい時間の方が圧倒的に長いわけだから、ソール剛性高いシューズの方が良いじゃん?、というご指摘は本当にごもっとも。その通りです。
ただ、その場合はそもそもCLICK’Rペダルとか選んじゃダメですからね。その場合はSPD-SL一択で良いのでは。バランスが良いのはSPDでしょ!!という言い分もありますよね。
ほんと、悩ましい話です。
靴のサイズは「EU40」。日本サイズだと25.2だそうです。
私は身長の割に足のサイズは小さめ。メーカーによって違いますが、普段は24〜25くらいのサイズの靴を履いています。
EU40サイズだと気持ちゆとりがありますので、百均でかったソールを中に入れて使っています。
ビンディングシューズはクリート取り付け用に足の裏にはネジ穴があり少し隙間もありますので、防風の観点からも冬場はソールを一枚入れておくのが良さそうです。
3. レビュー(で、どうなのよ?)
快適です。その一言に尽きますね。
購入後約半年経過しましたので、使用感につき以下にまとめてみました。
(1) 装着のし易さ
装着、脱着の「強さ」について、六角レンチで微調整できる機能がついてます。ひとまず「真ん中」くらいで使ってきましたが、足をペダルに乗せて「ぐりっ」と押し込むとはまります。
SPD-SLペダルの人だと、信号待ちで後ろに並んでいても「ばちんっ」と音が聞こえてきますが、CLICK’Rの場合だと、自分にすら音は聞こえてきません。
あ、なんとなくはまったかな?くらいの感触しかありません。で、足を引き上げて見るとはまっている、という感じですね。
(2) 脱着のし易さ
これが一番気になっていた点です。万が一立ちゴケでもしようものなら、速攻で奥様にペダルを没収されること間違いないですから。
真上にそのまま足を引き上げると、全く外れません。当然ですよね。
踵をひねる外し方だと、外側/内側どちらであっても、ほんの少しひねるだけで簡単に外れます。ですので、「やばっ」と思った瞬間、足をぐりっと動かせば簡単に外すことができます。その時に足をひねることを意識しなくとも、水平方向に少しずらすだけで、どんなずらし方であっても外れる感じですので、足が外れなくて焦る、ということはなさそうです。
気になっていた100km以上のロングライド終盤であっても、外せなくて焦るシチュエーションはありませんでした。
一つだけ注意があるとすると、クリートがネジでしっかり止まっていなかった場合、それこそ手でクリートを触るとグラグラ動くような状態の場合は、足を左右にこじってもなかなか取れませんでした。最初の頃はクリートの位置を探り探り乗っていたりするので、敢えてネジを本締めせずに乗っては位置調整を繰り返していたのですが、その状態で2時間も乗っていると徐々にネジは緩んでくるわけで、ビンディングを外そうとしても、一緒に緩んだクリートが動いてしまって外れなくなるんですね、これが。
この時は焦りました。いくら足首をひねっても、こじっても外れないという。。。
力任せに足を引っ張って外しましたが、クリートはぐらぐらでした。
(3) 足の固定力
まず当たり前ですが、いくらペダルを踏んでも足はズレません。立ち漕ぎがし易いですね。坂道でもなんとなく引き足は使えてそうな気がします。
私は引き足を使うのが上手ではないので不満はありませんが、脚力が強くてガシガシ漕ぐ人だと、物足りなく感じたりするんですかね。
逆に、固定力が強すぎることもないので、あくまでも固定されているのは足先だけ、という感覚です。足首までがっちり固定されていると、漕ぎ方が綺麗でないと膝が痛くなりそうな気がしますが、そんな心配はなさそうです。
いつもの如くgoogle先生に聞いてみても、足が固定されるが故の膝痛はそこそこ報告がありますので、その意味では優しい固定力はちょうど良いかもです。
トゥークリップと比べてどうなの?という点については、力が逃げない、という点ではクリッカーの方が良い印象です。長らくトゥークリップで満足していたわけですが、クリッカーをやめてトゥークリップに戻る可能性はありますか?という問いに対しては「No」ですね。
泊りがけのツーリングに行くようなケースでは、トゥークリップに戻すかもですが、日帰りライドである限りは、クリッカーで大満足です。
(4) 立ちゴケの有無
誰しも一度は経験するという立ちゴケ。先に触れたクリートゆるゆる事件の際には焦りましたが、それを除くと立ちゴケしそうになったことすらありません。
もともとトゥークリップを長く使っていましたので、交差点の手前では左足を外す準備は常にしていましたので慣れていたという点は否めません。ただ、急ブレーキをかける機会も何度かありましたが、慌てて足をぐりっ、とひねれば簡単に外れてくれますので「外れない」と焦ることはありませんでした。
シマノさん、クリッカー良いですよ。
4. SPDやSPD-SLは気になる?
使い始めて半年経ちますが、今の所満足ですね。
敢えてアップグレードを目指すとしても、ソール剛性がより高い靴に履き替えるかどうかですね。
バイクを買い換えた時に、ペダルも変えようか、という話になって初めてSPDにアップグレードするか悩む感じですね。特にきっかけがない限りは、しばらくクリッカーで満足してやっていけそうです。
(結論)デザイン含めて大満足です。ただ、冬の防風性能は低そうに見える・・・?
その辺りは改めて。
コメント