3本ローラーの効果ってすごい(ペダリング改善効果?)

この記事は約10分で読めます。

■ 3本ローラー購入から2ヶ月経過したので効果を検証してみた(ELITE QUICK MOTION)


気づけば3本ローラー(ELITE QUICK MOTION)を購入してから2ヶ月が経過しました。
特にレースなどの目標があって追い込んだ乗り方をしているわけではありませんので、その筋の方々からすると「もっと乗れや」とツッコミを頂きそうではありますが、1つの節目ということで振り返ってみたいと思います。

Garminのログを確認したところ、利用状況はざっとこんな感じ。

  • 購入から約2ヶ月が経過
  • トータル利用時間は8時間(少ない・・・)
  • 乗った回数16回
  • 平均週2回
  • 最長で1時間、平均すると30分程度


私は週末ローディーになりますので、週末は天気が良ければ土日のいずれかは外に走りに行っています。
3本ローラーを初めてからの2ヶ月間に関しては、ほぼ毎週末ライドに出かけていました。
こちらはオマケですが、息子くんとのポタリングも回数換算にすると、ほぼ週一回出かけていました。

つまりこの2ヶ月に関していうと、週2回ローラー台、週1回週末ライド、週1回息子とポタリングということで、週の半分は自転車にまたがっていたことに。

お好きですねー・・・。

3本ローラー導入と同時に、それまでの踏み込むペダリングから回すペダリングへと、乗り方改革を実行。
導入直後ではありましたが、確実にケイデンスアップを実感することができるようになりました。

その後調子に乗ってポジション変更も実行。

ここまでやって効果が出なかったらそれはそれで衝撃ではありますが、今回はその効果を確認する為に、普段行き慣れたコースで前後比較を実施してみました。

場所は尾根幹。
我が家から往復で50km。ライド時間も2時間程度ということで、折り返し地点で軽く息を整える為に5分休憩する程度ですので、とても比較し易いコースかと思います。

その結果や如何に!?

時期 11月 6月
走行距離 50.1km 49.9km
タイム 1:55 1:54
平均速度 26.0 kph 26.1 kph
有酸素運動 4.5 4.8
無酸素運動 5 4.6
平均心拍 159 bpm 155 bpm
最大心拍 182 bpm 184 bpm
平均ケイデンス 77 rpm 84 rpm

個人的には、興味深い結果になりました。

乗り慣れたコースということで、今回(上記の表の6月)も前回も、平均速度やタイムはほぼ同じ。

違いが出たのが「心拍負荷」と「平均ケイデンス」でした。

つい先日も、コンパクトクランク化の結果を確認する為に裏ヤビツに出かけてきましたが、そこでも「心拍負荷が下がった」「ケイデンスが上がった」ことを確認していましたので、今回も全く同じような結果になりました。

松坂風に言うなら、自信が確信に変わった、といったところでしょうか。
今回は心拍負荷は3%程度の低下でしたが、平均ケイデンスはここ最近と同じように10%程度アップ。

  • 脚が回せるようになった
  • 心拍への負荷が下がった


確実に実感することができましたね。
ポジション変更やクランク変更などもありますが、一番は3本ローラーでくるくる回す練習を重ねたことが大きかったな、というのが個人的な感想です。

時間にするとわずか8時間。

たったこれだけの練習でも、ここまで違いを実感することができるようになりました。

ロードバイクを初め、3本ローラーを導入するまでの約2年間は、笑ってしまうほど平均ケイデンスも同じでした。
それが、この2ヶ月、ローラー台で過ごした8時間で平均ケイデンスが10%上がることに。

四十路のおじさん、伸びしろあり過ぎ

普段このような「練習」などやっていなかった人間が、初めて意識した練習を行った結果がこれですからね。

大したもんです。

ま、私の場合、伸びしろはこれ以上なさそうですので、この辺りが限界かな、という気がしないでもありませんが・笑

で、一番大切なことですが、ケイデンスアップは練習結果の1つの側面に過ぎません。
何が一番嬉しかったかといえば、「楽に走れるようになった」ことですね。
心肺負荷が下がったことからも、数値的に見て取れますが、体感的にもライド後の疲労が減りました。

今は走り方を変えたことにより、一時的に今までとは違う脚の疲労が出ていますが、それもライドを重ねる毎に少しずつ減ってきています。
遠からず体(脚)は順応してくれそうな雰囲気です。

これから梅雨本番になると、週末もローラー台で過ごす時間が増えそうですので、引き続き練習を重ねて、秋になったらもう少し遠くまで出かけてみたいものですね。
ライド距離が伸ばせるようになったら、また楽しみが増えそうですので今から楽しみです。

 

<br /> 自転車ブログへ”></a></p>
</a>
      </div>

      
      
      <footer class=

■ ロードバイクのポジション三本ローラー
スポンサーリンク
シェアする
formerchariderをフォローする

コメント

  1. たかにぃ より:

    平均ケイデンスの向上、おめでとうございます。
    週末ロングライド1回だけより、週日に2日ローラー追加すると1ヶ月半くらいで体力向上がありますから、同じ強度でロングライドを走っても疲労度が減りますよ。
    パワートレーニングで(42日間の負荷平均=体力)- (7日間の負荷平均=疲労度)=(体調)という調子を算出する式がありますが、急激に負荷を上げると調子を崩し不眠や風邪の原因になるので、3ヶ月以上かけて少しづつ生活に支障の無い範囲で増やすと良いです。

  2. shige より:

    失礼を承知で突っ込ませて下さい。
    11月の時点ではまだコンパクトクランクでは無かったのですよね。
    平均速度、運動強度、心拍数とも大きな差が無いにも関わらずケイデンスだけが向上したのなら、それはむしろチェーンリング歯数変更の影響が大きいような気がするのですが。
    いえローラー錬の効果が無いとは思いませんし単なる初心者の勘違いと思いますからお気になさる事はありません。その場合は笑ってお許しください。

  3. おとーさん より:

    >たかにぃさん
    ありがとうございます!
    短い時間ではありますが、ローラー台に乗る頻度を上げると体力向上(もしくは体力低下の抑止)は実感できますね。
    急激に負荷を上げるのではなく、少しずつ長い時間をかけて、という地道な取り組みの大切さが理解できたような気がします。
    継続は力なり、ですね。

  4. おとーさん より:

    >shigeさん
    鋭いツッコミありがとうございます!!
    失礼だなんでとんでもありません。私も最初は「コンパクトクランクにしたからでは」という可能性を真っ先に疑いましたので。途中で面倒になって細かいデータを書くのを止めた私が悪いのですが・汗
    現在のピナレロの前に乗っていたバイクがコンパクトクランクだったもので、それ以前の記録も全てひっくり返ました。
    (1) 1代目(コンパクト)の全ライドの平均ケイデンス・・・74.1rpm
    (2) 2代目(セミコンパクト)の平均ケイデンス・・・75rpm
    (3) 三本ローラー導入後(セミコンパクト)・・・78rpm
    (4) 2代目コンパクト化後・・・78.7rpm
    (3) と (4) はデータが少ないので(ロングライドだとまだ10回程度)微妙なのですが、(1)と(2)はそれぞれ数十回のライド回数があります。
    私の場合、激坂になるとセミコンパクト→コンパクトによるケイデンス向上効果はあるのですが、ライド全体で見ると、それほどインパクトがないようなんですね。
    やはり自分にとって気持ちの良いギアを選択して走るようで、ケイデンスはほぼ一定だったのですが、三本ローラー導入を境にぐぐっ、とケイデンスが上がっているのがデータ上から確認できたのかな、と思っています。

タイトルとURLをコピーしました