SNSとセキュリティ問題。悲しいことに切っても切れないトピックですよね。ロードバイク関連で最大手のSNSの一つであるStrava。自宅を特定されないように注意すべき設定について、以前ご紹介したことがあります。 Stravaも当然セキュリティの重要性は理解しており、セ ...
2023年08月
ガーミンからのしつこい通知(でもそれが良い)
スマホの通知機能。便利と感じつつも、時にはちょっと煩いと感じることもありますよね。そんなちょっと「しつこい」と感じる通知機能ではありますが、今回は「忘れてた。ありがとう」と感じることに。 8月に入ってからというもの、暑さが厳しくて ...
トレーニングに重要なのは時間? ライド距離?
ロードバイクのトレーニングを測る指標として適切なのは、ライド時間だろうか?それともライド距離だろうか?今時のサイクルコンピューターに限らず、数十年前から存在する初歩的なサイクルコンピューターでさえ、この二つの指標は記録できるようになっていました。私が約3 ...
ロードバイクは本当に発癌リスクを下げてくれるのか?
ロードバイクを初めとする有酸素運動を継続している人は、9種類の発癌リスクを低減させることができるが、2種類の発癌リスクを高めているという研究結果が判明したそうです。ロードバイクは体に良い!というのはすんなり理解できるのですが、発癌リスクが高まるも ...
SRAMから全く新しいウェアラブルシフターが登場!?
少し前になりますが、SRAMが新しいシフターに関する特許を出願していました。時代はウェアラブル、ということで。そのまんまウェアラブルなシフター。これは実現した面白いですねー。 ■ SRAMの新しいウェアラブルシフター 目次 1. 特徴 2. 仕組み ...
ガーミンからのプレゼント(ウルトラフィット2 ナイロンストラップ)
この週末、ガーミンからプレゼントが届きました。先日購入した epix Pro。 購入特典としてナイロンストラップがプレゼントされるキャンペーンがありましたので応募していたのですが、思っていたよりも早く届きました。 ■ やっぱり付け心地最高! (ガ ...
【長期レビュー】ロードバイク用サイクルハウス(アルミス アルミフレームサイクルハウス)
我が家では有難いことにロードバイクは屋内で保管しています。 ロードバイク趣味を初めて数年経過してから、奥様の理解を得ることができたわけですが、それまでは屋外でサイクルハウスの中で保管していました。また、ホイールやミニベロ、各種メンテナンスツール類に ...
【製品レビュー】epix Pro ミラネーゼループベルト
皆さんスマートウォッチのベルトってどんなタイプのものをお使いですかね。私もあれやこれやと使ってきて、結局夏場は純正のシリコンベルトに落ち着いていたりするのですが、なかなかビジネスシーンには合い辛い部分もあり、出社する際にはミラネーゼループのベルト ...
パワーメーターを iPhone で探せる時代に
ロードバイクのコンポーネントも遂に iPhone と連携する時代になりました。安価なパワーメーターを供給することで有名な 4iiii から、新しく PRECISION3+ パワーメーターが発表されました。「+(プラス)」となっている名前の通り、前作の PRECISION3 パワーメーター ...
電子レンジでボトルを除菌(エリート NETO Bottle Sterillizer)
地味に忘れがちなのがドリンクボトルの洗浄。ライドから帰宅すると、その勢いで台所洗剤で洗うようにはしていますが、細かなパーツには隙間があったり溝があったり。洗ったようで洗い切れていなかったりします。 そんな中。エリートからまさかの専用品が登場しました ...