3本ローラーにどれだけ乗れるか!?(未知の領域)

この記事は約9分で読めます。

気づけば3本ローラーを購入してから3年が経過していました。

最初は花粉の多い季節、梅雨などの雨の週末でも自転車に乗りたい!というシンプルな理由から購入したのですが、翌年にコロナ渦に突入。

今から思うと本当にローラー台を購入していて良かったと思います。

購入直後こそ10分でギブアップしていた3本ローラーですが、今はすっかり慣れてきて、ローラー回しながら水分補給もできるようになりました。

で、過去のローラー台に乗ったログなど見返していたところ、過去最長が2時間半。
2時間を超えたのは数えるほどで、改めて全ての平均を計算してみたところ、見事に1時間ぴったりでした。

時間がない日は30分、最も多いのが60分前後、少し頑張る時で90分というのが一般的ですね。

ということで、雨でライドに出かけられない週末に、どこまで頑張れるか試してみることに。
 

■ 3本ローラーに何時間まで乗れるのか?

我が家のローラー台はエリートのクイックモーション。
負荷調節機能がついています。

rl3-03

個人的な感覚としては、真ん中のレベル2にすると、外ライドとほぼ同じ実走感を得ることができまして、走行時間と走行距離がほぼ外ライドと同じになります。

負荷をかけないレベル1で走ると、ペダルがくるくる回りますので、負荷をかけたトレーニングはできませんが、ペダリングの練習には最適なんですよね。

ただ、ローラー台を始めた当初は、実はレベル1の方がレベル2よりもしんどかったです。

  • 負荷をかけてペダルが「重く」なった方が、足に体重をかけることができる為、サドル、ハンドル、ペダルと体重を分散することができる
  • 逆にペダルが「軽い」状態だと足に体重をかける分が少なくなる為、体幹が弱い私の場合ハンドルに荷重がかかることに
  • 結果、ふらつきが大きくなり走りも不安定になるし、腕や肩がすぐに疲れてしまう
  • サドルにかかる荷重も増えることになり、お尻が痛くなって長時間乗れない

面白いもので、レベル2だと60分走れても、レベル1だと30分が限界だったりしましたね。
あー、体幹がない、というのはこういうことかと痛感させられました。

先日久しぶりに5時間近くのライドに出かけたのですが、脚力やスタミナ以上に体幹が弱っていたことを痛感させられましたので、今回は負荷は体幹トレーニングも兼ねて負荷をかけないレベル1で走りました。

  • 最初の30分は特に何事もなく軽快に。丹田に軽く力を入れてペダルを回すことを意識しながら走る
  • 60分経過したところで、段々と疲労感が。と同時に空腹感が出てきます
  • 90分経過時点で、お腹がぐーぐー鳴り始めます。時計を見るとお昼。こりゃ走り始める時間を間違えましたね・・・汗
  • 1時間45分経過したところで限界に。ここで一旦ローラーを降りてお昼ご飯を食べることに。さくっと準備して早食い、30分で昼食を切り上げます
  • その後ローラー台に復帰。2時間半経過した辺りから、まー時間の進みが遅いこと・・・。これいつ終わるの?
  • 3時間で限界に・・・。ここでギブアップ

とにかく体幹を使うことを意識してハムストリングで回すように心がけた結果、体の芯から疲労が溜まりましたね。
こりゃ良いトレーニングになりますわ。

rl3-01

距離と平均スピードは、負荷のない3本ローラー独特な数値になりますので、外ライドだと2割引きくらいでちょうど良い感じですかね。

それでも、信号もなくノンストップで走り続ける為、外を3時間走るよりもしんどかったです。
この辺りが、体幹が弱いことの現れなんでしょうね。

おまけでガーミンがバッジを進呈してくれました。

rl3-02

思っていた以上に良い運動になりましたので、今年の梅雨時は、今回のようなトレーニングも意識するようにしようかな、と思いました。

<br /> 自転車ブログへ”></a></p>
</a>
      </div>

      
      
      <footer class=

三本ローラー
スポンサーリンク
シェアする
formerchariderをフォローする

コメント

  1. たかにぃ より:

    長時間ローラーは、痛みなど出る前に早目早目にポジションを変えながら脱力して乗ると楽です。
    (1)ハンドルを握る位置、サドルの座る位置を変える
     (ただし肘ピン・膝ピンはせずに常に肘は膝は曲げておく)
    (2)頭を左右に振らずに顔も下ではなく前方に向ける
    (3)膝を腹に引き付ける
     (自然と踏み出しが早くなるので、ペダリング効率が上がり出力が上がる)
    あとは5分程度の短い休憩を定期的に入れるくらいで続けられます。

  2. 昔チャリダー今老爺 より:

    映像無しだと私の場合5分乗車50分休憩・・・実走でも休憩場所でまったり・・・?
    映像有リでもチャリダー観ながら1時間がやっとこさ!皆さんのローラー時間驚異!

  3. おとーさん より:

    >たかにぃさん
    1と2は実践できてますが、疲れてくると3ができなかったりするんですよね。
    坂で「足つきしないで登る!」という意味のない意地と同じで、ローラーも途中休憩しないぞ!というヘンなこだわりもあったりしますが、ちょいちょい休憩して長時間続けた方が、結果としては良いトレーニングになったりしますしね。

  4. おとーさん より:

    >昔チャリダー今老爺さん
    今年の4月は天気が異常で、とにかく週末ライドを潰されまくりましたから、やけっぱちでローラー台に乗った感じでしょうか。
    普段は短めの映画(1.5時間)がちょうど良いくらいで、長めの映画(2時間超)だと、終盤はローラー降りてソファに座りながら見ている方が普通ですね・汗

タイトルとURLをコピーしました