先日シナプスカーボンの試乗会が行われていたので参加してきました。今年ケルビム Sticky を納車したばかりですし、Sticky に不満があるわけでもありませんが、次にロードバイクを買うとしたら必然的にディスクブレーキ車にならざるを得ないだろうな、と感じています ...
カテゴリ: ■ ロードバイク選び
スペシャライズド 新型ルーベSL8 のインプレを集めてみた
ずっと気になるバイクってありますよね。私的には、エンデュランスモデルのロードバイクは常に気になっています。そんな中でも、特にトレックのドマーネとスペシャライズドのルーベは常に気になる存在でして、新型が出るたびにあれこれと妄想を膨らませています。先 ...
エアロロードバイクがあなたに合わない可能性について
日本国内ではロードバイクのブームが去ったと言われて久しいです。ロードバイク雑誌も縮小傾向ですしね。オンライン含めたメディアにおいて、あまり語られることのない切り口が「本当に自分に合った製品なのか」という、デメリットに着目したレビュー記事だと思いま ...
【クロモリ】CHERUBIM Sticky ファーストインプレッション
今年購入したケルビムの Sticky。気がつけば納車から1000km走ったこともあり、この辺りでインプレッションをまとめてみようかと思います。クロモリロードバイクに関しては、そりゃもう「文学的」と呼べるほど奥の深いレビューが多く存在しますので、正直筆が進まない ...
新しいロードバイクを購入!(CHERUBIM Sticky)
待ちに待った納車の日です。長かった・・・。発注から納品まで、私の人生の中で最も時間のかかるお買い物でしたね。 ■ CHERUBIM Sticky が遂に納車 目次 1. クロモリフレームが気になるようになったきっかけ 2. クロモリフレームに試乗して惚れ込む ...
フレームが組み上がった(CHERUBIM Sticky)
現在オーダー中の ケルビム Sticky。先日お邪魔した際に、「これから組み上げますよー」という状況だった為、そろそろ納車予定日も見えてきたかなーと期待しつつ、メールでケルビムさんに連絡。 すると、「まさに塗装直前ですよ」との返信を頂いたのですが、実はオー ...
ピナレロF 最速レビュー
ピナレロから発表された2023年モデル。新しくレースモデルのFシリーズ、エンデュランスモデルのXシリーズへと統合されました。誤解を恐れずに端的に言うと、プリンスがFシリーズに、パリがXシリーズに代替わりした感じですね。当然、細かく見ていくとそれだけではな ...
ピナレロ2023モデル発表!(F/Xシリーズ)
ばばん、とピナレロの2023年モデルが発表されましたね。いちおうピナレロオーナーということもあり、ピナレロの新製品発表には毎年どきどきしています。機能性をとにかく追求しまくる米国のスペシャライズドやトレックとは異なり、トレンドはきっちり抑えつつも、独 ...
納車へのカウンドダウン!(CHERUBIM Sticky)
まだかまだかと首を長くして待ち望んでいる新車の納車。昨年「そろそろ予定日だよね」と訪問した際には、非道にも半年程度の納車延期を通告されてしまい、悲しみに暮れておりました。 そろそろ組み立ても終わっていたりするかな?とドキドキしながらケルビムさんにお ...
【悲報】新車の納期が年明けに・・・
仕方がない話ではありますが。先日。天気もよく気持ちよく走りに出かけたのですが、そう言えば先日パーツを納品した時に、「早ければ10月くらいからはフレームの組み立てに入る」といった話がありましたので、オーダーしたフレームの進捗状況がどんなものかを知りた ...