■ チューブレスタイヤでリム打ちパンク・泣
自転車ブログを書いていると、何事も「これは良いネタになるから」と前向きに考えられるものですが、唯一そこまで前向きになれないアクシデントがあります。パンクですね。むかーしマウンテンバイクに乗っていた時には、1日 ...
カテゴリ:パーツ / グッズ関連 > チューブレスタイヤ
ハッチンソン社タイヤ開発部長へのインタビュー記事が面白い
■ ハッチンソンにチューブレスレディータイヤの色々を学ぶ
今回はただの記事紹介になってしまいますが、個人的にとても勉強になったのでご紹介したいと思います。現在私はマビックのチューブレスレディータイヤである、イクシオンプロUSTを愛用しています。
イクシオン ...
タイヤがよく売れている?(コロナの影響)
■ コロナの影響を受けてロードバイクのタイヤがよく売れている?
コロナの影響は多方面に及んでいるようで。リアルな店舗や人がいないとラインが回らないような製造業は打撃を受けていますが、在宅勤務関連需要として、例えばマイクロソフトやクラウド関連企業は絶好調 ...
ロードバイクのタイヤを長持ちさせる方法
■ ロードバイクのタイヤを長持ちさせる方法について
おそらく多くのローディーにとって、「当たり前だろ」と言われるような内容ではありますが。現在私が使っているタイヤはマビックのイクシオンプロUST。チューブレスレディータイヤになります。1本目もイクシオンプ ...
ヴィットリアのチューブレスタイヤを調べてみた(2020年版)
■ ヴィットリアのチューブレスタイヤをまとめてみた(2020年版)今回まとめてみるチューブレスタイヤはヴィットリアです。一度体験してしまうと戻れないのがチューブレスタイヤではないでしょうか。マビックのロードUSTでチューブレスレディーの世界に足を踏み入れてからは ...
シュワルベのチューブレスタイヤを調べてみた(2020年版)
■ シュワルベのチューブレスタイヤをまとめてみた(2020年版)
これまでIRC、ハッチンソンと調べてきましたが、今回はシュワルベ編となります。今回は自分が今後購入する為の予習として、チューブレスタイヤを調べてみようと思い立ったわけですが、ことここに至ってようや ...
ハッチンソンのチューブレスタイヤを調べてみた(2020年版)
■ ハッチンソンのチューブレスタイヤをまとめてみた(2020年版)前回はIRC社のチューブレスタイヤを調べましたが、今回はハッチンソンのタイヤを調べてみたいと思います。ちなみに、私が愛用するマビックキシリウムエリートUSTに装備されているイクシオンプロUSTに採用され ...
IRCのチューブレスタイヤを調べてみた(2020年版)
■ IRCのチューブレスタイヤをまとめてみた(2020年版)現在愛用しているホイールがマビックのキシリウムエリートUST。チューブレスレディーと呼ばれるホイールですね。使用しているのもマビック謹製のイクシオンプロUST。シーラントを入れて運用するチューブレスレディータ ...
マビック イクシオンプロUSTがUST2にバージョンアップ
■ いつの間にかマビックのチューブレスタイヤがバージョンアップしていた(イクシオンプロUST II)私が現在愛用しているマビックキシリウムエリートUSTに付属している純正のチューブレスタイヤ、マビックイクシオンプロスUST。いつの間にか「イクシオンプロUST2」にバージョ ...
タイヤがパンクしたのでセロハンテープを貼って1時間走った
■ マビック イクシオンプロUST がパンクしたけどセロハンテープを貼ったら走れたというお話はい。とてもふざけたタイトルですみません・・・。ただ、嘘はついてないんですね、これが・汗
それはある週末。土日と溶けるような暑さということもあり、頑張って土曜日は近場 ...