先日のバージョンアップにより、ガーミンの Edge1040 でもクライムプロ2.0 が使えるようになりました。 そもそもガーミンのクライムプロというのは、事前に登録されたコース上に存在する上り坂について、各種データを提供してくれる機能なのですが、Edge540 / 840 の ...
カテゴリ:■ ロードバイク関連ガジェット > Wahoo ELEMENT ROAM V2
Garmin Edge は勾配表示の精度がイマイチ
先日初期不良として交換してもらった Garmin Edge1040。勾配の表示に関してかなりのタイムラグがあるということで、仕様なのか初期不良なのか分からないということで、念の為交換して頂きました。 その後ライドに連れ出して、勾配表示の特性について調べてみましたの ...
自分のことは自分が一番よく理解している(FTP計測)
はっきり言わせて頂きます。「FTP計測とか、超好物だわ」そんな人とは、とても仲良くなれる気がしません。FTP計測って、ほんとしんどいですよね・・・。いやいや、あんたレースとか出ないでしょ?FTP計測とか必要なくない?というツッコミがあるのは分かりますが、週 ...
【初期不良?】Garmin Edge1040 勾配表示の問題(表示遅延)
先日、Wahoo のサイクルコンピューター、ELEMENT ROAM のレビューを行いましたが、その際に明らかになったのが Garmin Edge1040 の斜度(勾配)表示問題。 とにかく勾配の表示が不正確。もともとそこまでの精度を求めているわけではないですし、目安にさえなってくれ ...
【製品レビュー】Wahoo ELEMENT ROAM v2 サイクルコンピューター
6年近くブログを書かせて頂いていると、有り難いことに製品レビューの依頼を頂くことがあります。そもそも依頼を頂いた製品に対して興味が持てないものであれば、限られた時間を割いてレビュー記事を書こうとは思いません。ちょっと言い方が偉そうですね・・・汗た ...