■ レビュー

スポンサーリンク
■ レビュー

【比較レビュー】TIME XPRESSO4 ペダルの使用感は如何に?(SPDペダルとの比較インプレッション)

タイム ロードペダル(Xpresso 4)とSPDペダルの比較レビュータイムのロードペダル(Xpresso 4)を購入してから、かれこれ15時間超、350km超走ることができましたので、この辺りでファーストインプレッションをまとめてみたいと...
■ レビュー

【比較レビュー】ブレーキシューを交換するの巻(イエローキングとブラックプリンスを比較)

コスミックプロカーボンのブレーキシュー を早速交換(イエローキングからブラックプリンスへ)先日購入したマビックのコスミックプロカーボンUST。もともと付属していたブレーキシューが、まさかの「黄・黒混合」だったわけですが、何事も経験と、まずは...
■ レビュー

【製品レビュー】Vivoactive3 MusicのシリコンベルトをDバックル化してみた

Garmin Vivoactive3 Music のシリコンベルトをDバックル化して脱着の手間改善を目指してみた日々の生活からロードバイクにおけるログ取得まで、すっかりガーミンの Vivoactive3 Music が欠かせなくなってきまし...
■ レビュー

【製品レビュー】iphone11はローディーの味方

iPhone11の広角レンズはローディーの味方今年もiPhoneは新機種が登場しましたが、今回のiPhone11はカメラが進化しましたね。これまでiPhone7を使っていましたので、今年は買い換えようと考えていたところ、カメラが超広角対応に...
■ レビュー

【製品レビュー】バイクスタンドを更新(ミノウラDS-30MP)

新しいバイクスタンドを購入(ミノウラ DS-30MP我が家ではロードバイクは基本的には屋外に設置したサイクルハウスで保管しています。新車購入に伴い、車庫(アルミフレームサイクルハウス)を再整理 : 昔チャリダー今ローディーこのサイクルハウス...
■ レビュー

AZチェーンルブの印象が180度変わった

あまり好きではなかったAZチェーンルブも丁寧に扱えば良い結果を出してくれることが判明ロードバイクを始めてから最初に買ったチェーンオイルがAZチェーンルブでした。特に深い意味はなく、Amazonを眺めていて、そこそこのお値段で、評価も悪くなさ...
■ レビュー

スポーツバンダナ・フェイスマスク比較レビュー(Buff、Naroo Mask、HAMIST)

ロードバイクのライドにフェイスマスクは必須自転車乗りの間で有名なギアとして、Buffがありますよね。Buffが有名過ぎて類似商品は世に沢山出ているのですが、それらを総称すると何という呼び名が正しいのかがよく分かりません・・・。バンダナとして...
■ レビュー

BBから異音が発生した為清掃してみた(BBの脱着方法について)

上り坂でBBから異音が発生したので交換してみた現在のバイクは購入からほぼ9ヶ月。まだ1年経っていません。先代のロードバイクは約2年間乗りましたが、その間特にメカトラブルは発生しませんでした。幸運でしたね。ただ、2台目に乗り換える前の月辺りに...
■ レビュー

舌下免疫療法を始めるなら初夏が良い理由

舌下免疫療法始めました (ロードバイクにおける最強の花粉症対策)はい。そのまんまですね。肋骨にヒビが入ってしまうというアクシデントも重なり、まったくライドに行けておりません。この記事を書いている時点では落車からほぼ4週間経過したこともあり、...
■ レビュー

【製品レビュー】新しいポディウムアイスは洗いやすくて感動

新しいポディウムアイス(2019年モデル)は「洗いやすさ」だけでも買いキャメルバックのポディウムシリーズが2019年にモデルチェンジしました。キャメルバックといえば、保冷能力の高さと、飲みやすさが売り文句でした。私も以前は保冷能力を売り文句...
スポンサーリンク