城山湖に行ってみよう
私の住んでいる地域からだと、尾根幹まで10kmほどとアクセスし易い環境にあります。
週末の午前中だけ走ってこよう、という日には尾根幹往復で体が鈍らないようにしていますが、もう少し走りたいな、おやつの時間までには帰ってくるから良いよね?という日には、そのまま橋本を抜けて津久井湖を回って帰ってくるのが定番になっています。
で、すぐ近くに城山湖があるのですが、何となく気が向かなかったんです。
城山湖行って、そのまま津久井湖に抜けてゼブラコーヒー、みたいなのが定番ルートなんでしょうけど、城山湖には15年近く前の嫌なイメージが残っていて、脚が向きませんでした。
何のことはない、チャリダー時代に城山湖に行った際に、坂道にげんなりした記憶が残っていて、何となく気が進まなかったんです。
当時はダウンヒルにも挑戦しようとかなり太めのタイヤ履いてたましたし、マウンテンバイクの重量も軽く10kg越えてましたから、そりゃ上り坂には向いてなかったんですけど、悪いイメージがあるので「それなら津久井湖でいっか」となっていたわけです。
今回も大栗川沿いを走ることにしました。
素直に尾根幹走って尾根緑道で季節を感じながら行けば良いのですが、その先に坂がある、と思うと尾根幹のバーミヤン坂を避けたくなるんですよね。
大栗川沿だと、だらだら登っていくことになるので、上り坂をあまり意識しないで済むのが好きです。
キシリウムエリートUSTは障害物なんて物ともしない!!
大栗川を前にした交差点。信号待ちの後横断歩道を渡りきった辺りで凄い音が。
めきょばきっ!!
本当にそんな音がしました。
後輪が少し大きめな何かを踏んづけて、何かが砕けた感触がタイヤ→フレームを通して伝わってきました。
それでもバランス崩すことなく、余裕で障害物を乗り越えたキシリウムエリートUST。チューブレスタイヤの衝撃吸収性は本当に高いなぁ、と関心しつつ、何を踏んだんだろう??と振り返ると嫌な予感。
もしかしてリアライトが落ちて踏んづけたかも!?と慌てて確認します。
リアライト買う際に色々なブログを参考にさせて頂きましたしたが、走行中の落下って結構多いみたいなんですよね。
うわー、また買い直しの散財かぁー、とブルーな気持ちで確認すると、リアライトはきっちり装着されたまま。
一安心するものの、なーーーーんか嫌な予感。
で、ハンドル周りを見ると。。。
買ったばかりのアクションカメラがない。。。泣
慌てて戻って道路を確認すると、まぁーバラバラになってましたよ、アクションカム。
まだ買ってから、実践投入することこの日で2回目。
年末の飲み会シーズンを目前に、飲み代2.5回分のお小遣いを投入して買った中華製アクションカム。
ま、いつかはやらかすだろうなぁ、とは思っていたものの、まさかこんなに短命で終わるとは。。。
半泣きになりながら地面にちらばった部品達を回収。
家に帰って、元に戻せそうなところはネジをはめなおしたりして素人修理にチャレンジしていた時にはた、と気づきましたよ。
地面にちらばった写真とか撮っておけよぉ、自分。。。
むしろ「ブログのネタになるじゃん!! ばっらばらー・笑」とか笑いながらネタにするメンテリティって必要ですよね。
多分有名ブロガーの人とかだったら、こいつぁらっきーくらいのノリで写真パシャパシャ撮るんでしょうね。
なんて考えてたら、余計に虚しさが募るばかりでした。。。
あちらこちらの部品がバラバラになってたのですが、適当にくっつけ直したもんだから、「壊れた感」が全く伝わらない状態に。
こりゃあかん。
ちなみに、無理やり電源投入してみると、起動はしますが液晶は常に真っ白。録画もできないので、ただのゴミクズになってしまいましたとさ。
もうライドレポとかどうでもいいや。
ということで、あんなことやこんなことがあって、城山湖到着です。
もういいっしょ。
紅葉も綺麗でしたよ。
以上。
帰りはよく行く八王子ラーメン屋さん、太尊さんでやけ食い。
普段は並ラーメンのところ、この日はチャーシューメン食べましたよ。
ため息つきながら。
(結論)これって、ライドレポのカテゴリなんですかね。
コメント