昔チャリダー今ローディー

ロードバイクを初めてはや6年が経過。昔はMTBに乗ってツーリングに出かけたりしていましたが、今はロードバイクの魅力に取り憑かれています。主にロードバイクに関連するツールやガジェットを紹介するブログです。

■ わたしはまだ本気を出してないえーと、何の話かな・・・?無事週末を迎え、さて今週はどこ走ろうかな、近場で尾根幹走って終わらせるか、ロングライド目指すかさてどうしようかな、とか考えていた時です。「わたしはまだ本気出してない。だから公園に行こうよ」我が家のお ...

■ ロードバイクをサイクルハウスで保管するのは少数派? ロードバイクの保管って、皆さんどうしてるんですかね。google先生に大衆の声を聞くと、やたらと室内保管の記事が多い気がします。本当に室内に保管してるんですか、皆さん??単身世帯なら分かります。私も独身チ ...

■ 城山湖に行ってみよう私の住んでいる地域からだと、尾根幹まで10kmほどとアクセスし易い環境にあります。週末の午前中だけ走ってこよう、という日には尾根幹往復で体が鈍らないようにしていますが、もう少し走りたいな、おやつの時間までには帰ってくるから良いよね?とい ...

■ 大垂水峠リベンジローディー界隈で渦巻く貧脚詐欺。誰しも出会った経験があるのではないでしょうか。google先生に聞いてみると、4010件しかヒットしないことに釈然としないのは私だけではないはず。もっといるでしょ。貧脚を名乗るからには、初心者向けとの呼び声高い大垂 ...

■最強のルート作成ツールと勝手に認定(というか、敵がいない)方向音痴の私は、ロードバイクでロングライドに出かける時にはruntastic road bikeに地図を入れて出かけます。ルートラボで他の人が作成したルートを使うこともありますが、他の人のルートを参考にしながら自分 ...

自転車乗りにかかせないのが、サイクルコンピュータと地図。GPSを内蔵、高機能でルートマッピングもできる横綱的存在がGARMIN Edgeですよね。良いなー、欲しいなー、と思いつつも「でも先に買うとしたらホイールだよなー」と我慢できているのも、runtastic road bikeのおかげ ...

■ マビックキシリウムエリートUST ロングライドレビュー(津久井湖往復) 前回は台風で毎週末が潰れる中で、悪天候の合間を縫って走った際のショートライドレビューでしたが、ホイール到着後1ヶ月経ってようやく雨のない週末を迎えることができました。MAVIC KSYRIUM ELITE ...

■ まずはショートライドでレビュー無事ホイールも到着、シーラント剤を注入したは良いものの、まー天気が悪いこと。。。平日は天気が良くても、週末になると台風の影響で雨。まーじらしてくれました。MAVIC KSYRIUM ELITE UST到着(シーラント注入) : 昔チャリダー今ローデ ...

■ MAVIC KSYRIUM ELITE UST 到着!注文するまで悶々と悩みましたがそこ何とか決断。ホイール購入に至るまで : 昔チャリダー今ローディーマビックマートさんで注文し、振込完了してからぴったり三週間でホイールが無事到着しました。大きなダンボールで丁寧に梱包して頂き、 ...

■ ホイール購入に心が傾くまで「ロードバイク始めました!!」 という人のブログを見ると、遅かれ早かれ「ホイール購入しました!!」という記事がアップされています。そのセット記事は、法律で決められているんですかね、と聞きたくなるくらい。曰く。最初にアップグレードす ...

↑このページのトップヘ