■新製品・新技術

スポンサーリンク
■新製品・新技術

世界初! ワイヤレスブレーキシステムが登場

いやー、遂に来ました。ロードバイクにおいて、シマノのワイヤレスシステム(Di2)が遂に 105まで降りてきて、今後ワイヤレスシステムはこれまで以上に普及していくことでしょう。かくいう私も、「変速している感」が強い機械式が好きでしたし、わざわ...
■新製品・新技術

パンク修理の便利グッズ(トピーク アップアップスタンド)

これは盲点、というグッズがトピークから発売されました。本国並びに国内の公式サイト、いずれにもまだ製品情報がアップされていませんでしたので、サイクルスポーツさんのサイトをリンクしておきます。(adsbygoogle = window.adsb...
■新製品・新技術

SRAMから全く新しいウェアラブルシフターが登場!?

少し前になりますが、SRAMが新しいシフターに関する特許を出願していました。時代はウェアラブル、ということで。そのまんまウェアラブルなシフター。これは実現した面白いですねー。■ SRAMの新しいウェアラブルシフター1. 特徴百聞は一見にしか...
■ よもやま話

重さ134.5kgのバイクが登場!(コンクリート製)

いやー、ほんと笑い話でしかありませんが、世の中にはすごい人がいたもので。自転車、特にロードバイクの世界では「いかに剛性を保ちつつ軽量化させるか」が大きな命題になっているわけですが、軽量化なんて度外視、コンクリートで自転車作ったらどうなるんや...
■ よもやま話

ビール大好きローディーの救世主・第二弾(アサヒビアリー香るクラフト)

お前さん、ロードバイクブログだよね?というツッコミは覚悟の上ですが。個人的にとてもハマる商品でしたので・・・。アサヒビアリー香るクラフト「も」美味しかった1. コロナを受けて増えたもの〜運動量〜コロナによる第一回の緊急事態宣言が出てからとい...
■ よもやま話

ビール大好きローディーの救世主!? (アサヒビアリー)

ライド後だってビールを飲みたいローディーの救世主登場(アサヒ BEERY)何か企業広告みたいで何なのですが・・・。皆さん、ライド前日やライド当日の夜、アルコール摂取を控えていますでしょうか?私ですか?我慢できないことって多いですよね・・・汗...
スポンサーリンク