昔チャリダー今ローディー - ロードバイク関連のレビューを行うブログ

ロードバイクを初めて7年が経過。昔はMTBに乗ってツーリングに出かけたりしていましたが、今はロードバイクの魅力に取り憑かれています。主にロードバイクに関連するツールやガジェットを紹介するブログです。

■ クランクをセミコンパクトからコンパクトへ変更することを決意遂にクランクをコンパクトクランクへ変更することを決断しました。最初に買ったロードバイクがコンパクトクランク(50 / 34T)で、スプロケットはワイドな11-32T。峠道があろうが何のその、激坂もギリギリ登り ...

また暑い季節がやってきます。年々夏の暑さが厳しくなっている気がしますが、年のせいだけではないと思いたいところです。昨年キャメルバックのポディウムチルを購入して一年あまり使ってきました。ポーラーボトルのカビが取れず、キャメルバック に乗り換え : 昔チャリダー ...

■ ポジション調整(気持ち前目なサドルポジションと一段下がったハンドル高)の結果や如何にここ最近あれやこれやと変更してきましたが、似たようなライドをもとに、ビフォーアフターを比較してみたいと思います。もともと脚力がない人間ですので、軽めのギアでケイデンスを ...

■ サドルのポジションを変更したらハンドルが近くなった素人っぽいアホな感覚だというのは分かってはいますが、「低いハンドル」って何か格好良いんですよね。俺、走れるぜ、と自転車が主張しているみたいな。少し好戦的な佇まいになる気がします。とはいえ、「体ができてい ...

■ サドルの前後を調整最近は回すペダリングを意識して色々と試行錯誤を繰り返しています。以前一度サドルの高さを調節したことはあったのですが、サドルの前後関係は購入直後から全くいじっていませんでした。ロードバイクのポジション出しを自分でやる時の便利ツール : 昔 ...

■ Fizik TERRA BOA購入最初はシマノの SPDシューズ RT-5 を買う気満々だったのですが、あれやこれやあって、Fizik TERRA BOA 購入となりました。仕事の早いAmazonさん。購入翌日には無事到着。 到着の日は奥様が飲み会ということで、私がお風呂に入っている間に子供が商品 ...

■ SPDシューズ新調に思い至るお買い物が続きます。まー、月々のお小遣いは漏れなく自転車関連に突っ込まれ、綺麗に消えて無くなりますね。。。ほんとお金のかかる趣味でございます。今回のお買いものはSPDシューズとなります。きっかけはローラー台の購入だったりします。EL ...

■ 三本ローラーの効果は出てきたのかまー気の早い話ですが。私基本週末ローディーですので、走りに行けるのは週に一度。三本ローラーが到着してからは、週中に一度、30分でも良いので乗るようにしているのですが、まだまだトータルで3時間程度しか乗れていません。ロングラ ...

■ ライド仲間が一人増えた週末の度にせっせと息子くんをライドに連れ出す日々が続いています。というより、息子くんが大分気に入ってきれているようで。ある週末、前日の雨が明け方まで続き路面がかなりウェッティー。サイクリングロードを走るということで水たまりも多そう ...

■ ロードバイクを水・泡でがっつり洗車してみた今までロードバイクの洗車は「水無し」洗車でした。ライド後には固く絞った雑巾で汚れを落とすようにはしていましたが、それ以外ではワコーズのフォーミングマルチクリーナーを使って汚れを落としていました。何よりお手軽で便 ...

↑このページのトップヘ