■ クロスバイクのホイールがとんでもないことになっていた

ある日の夜。
息子くんが塾から自転車で帰ってきたところ、「タイヤがパンクしている」との申告がありました。

購入から一年半が経過していますので、そんなこともあるだろうなと思ってはいましたが。

その日はもう夜も遅かったことと、アマゾンのプライムデー最終日だったこともあり、「こりゃ今のうちに交換用のチューブを買っておくか」と、その場でポチッと購入。





別にお安くなっていたわけではないのですが、ポイントアップキャンペーンやってましたからね。

週末に息子くんと一緒にチューブ交換をしようね、という話をしていたのですが、事態は思わぬ方向に・・・。







1. 想定外その1〜パンクしとらんやんけ

週末となり、前日の雨もあがり快晴。
これはメンテナンス日和ということで、息子くんと一緒に作業に着手します。

最初にタイヤを触ってみると・・・。
あれ? がっつり空気入ってるけど?

息子くんからタイヤがパンクしている、という自己申告があったわけですが、その日の塾通いをこなす為にタイヤに空気を入れて出かけたとのこと。
それから数日経った週末なわけですが、空気は特に抜けていなさそう・・・?



もしかして。


単純に空気が抜けていただけ?


小まめに空気は入れようね・・・と会話を交わし、結局チューブ交換は見送ることに。
予備のチューブが無駄に増えてしまいました。



2. せっかくなので各種メンテナンスを実施

考えてみると、息子くんのクロスバイクは長らくメンテナンスしていませんでしたので、ここでがっつり綺麗にすることにします。

息子くんには、ワコーズのフォーミングマルチクリーナーとボロ切れを渡して、フレームをピカピカに清掃してもらい、その間に私はチェーンを外して清掃することに。


mainte-01


ま、覚悟はしていましたが、チェーンにサビが浮いてますね・・・。
塾の往復や友達の家に出かけたりする時に舗装路を走っていますので、そこまで汚れはひどくありませんでした。

雨の日は乗らないようにしているようなのですが、塾帰りに急に雨に振られたり、雨の翌日に濡れたアスファルトの上を走ったりすれば、こうなりますよね。
チェーンを拭いてオイルを差す週間をつけさせないとかもですが、夜10時過ぎに塾から帰ってきて、そこで注油するのはしんどいですよね・・・。


ま、このグレードのチェーンは決して高くありませんので、使い捨て感覚にしてしまっても良いのかもしれませんが。一年半保ちましたからね。





スプロケットも外してディグリーザーで拭き上げます。


mainte-03


こちらも汚れはそれほどでもありませんでした。

私がスプロケットを清掃している間に、息子くんにはラバー砥石を渡して、ホイールのリムを綺麗にしてもらいます。





スプロケットの間にボロ布を挟み込んで汚れを落としていると、隣から「うひょー」「何これー」と息子くんの声が上がります。
その気持ち分かるよ・笑

mainte-02


リムがぴっかぴかになりました。
息子くんも、ここまで綺麗になるとは思っていなかったようで、いたく感激していました。


清掃を全て終えてもう一度組み上げて完了。


mainte-04



完了のはずが・・・。
そうは問屋が下ろしてくれませんでした。 




3. 想定外その2〜タイヤが回らない・汗

ここからは、あまりの事態に写真を撮る余裕もありませんでした・・・。

こちら時後撮影したものとなりますが、後輪がチェーンステーにがっつり干渉して、タイヤが回りません。


mainte-06


え?

なんで?

落ち着いて一度ホイールを外し、もう一度はめ直してみます。
ホイールが斜めに装着された状態でクイックリリースを固定したりするとこうなる時がありますからね。

但し、それでも事態は解決せず。

もう一度ホイールを外して、メンテナンススタンドに乗せて手で回してみます。

はい。

ぐわんぐわん左右に揺れながらホイールが回転します。

なんでこんなに振れが出てしまってるんでしょ・・・。

息子くんに、何か転んだりぶつけたりした記憶ある?と聞いても心当たりはないそうで。
但し、昨年の台風でサイクルハウスが横転した時くらいから、後輪のブレーキの効きがイマイチになっていた、との発言あり。

おいおい、一年前じゃないの・・・。





ただ、つい数日前までここまでひどくはありませんでした。

なんだろ、とスポークを触ってみると。


もう、
手で触っただけでグラグラしています・・・泣


えーっと・・・。


ぐらぐらするスポークのニップルを触ってみると、手で回せるほどグラグラに緩んでいます。

それも1本や2本ではありませんでした。


いやいや、むしろこの状態で乗り続けられたことが奇跡なんじゃね?
父さん、もっと早くに気付くべきだったね・・・。ゴメンよ息子くん。

ここで悩ましい問題が。

  • ホイールの振れ取りなんてやったことない
  • ショップに持ち込むと今日の午後自転車使えない
  • 息子くんは午後自転車に乗りたい模様(友達と遊ぶ予定あり)
  • 我が家に余っているホイールは11速対応のものばかり
  • 息子くんのクロスバイクは8速。8速用のスペーサーは我が家にはない

振れ取り、やるべきか?
でも、チェーンステーと接触してタイヤが動かないほど斜めに振れているホイールが素人の手に負えるのだろうか?

ぐるぐる悩みながら、確かむかーし買ったけど使ってないニップル回しがあったよな、と工具箱を探しますが、見つかりません。


これは詰んだか・・・? 



4. 腹を括ってホイールの振れ取りを実施

急に無口になった私の横で、息子くんも何かを察したのか「修理するのに何日もかかるのかな・・・?」と落ち込んだ声で話しかけてきます。

むー。

父ちゃん頑張ってみるか。


工具箱からレンチを取り出して、ニップルの幅に合わせて調整し、ニップルを回してみると何とか回ります。
かなり回し辛いですが・・・。

クロスバイクをひっくり返して地面に置き、チェーンステーにタイヤが当たる側のニップルを緩め、反対側のニップルを締め付けていきます。

予想してはいたことですが、チェーンステーに当たる反対側のニップルは、手でも回せるほどニップルが緩んでいる場所なんですよね。

何度かホイールを回しながら同様の作業を繰り返していくと、明らかにチェーンステーにタイヤが当たることはなくなりました。

まだ目で見て振れが残っている状態ではありましたが、何とか自転車には乗れるレベルまで持っていくことができました。

ま、まずはここまでで良しとしましょう。


その後お昼ご飯を済ませ、意気揚々と出かけていく息子くんを送り出してから工具箱の整理をしていたら、出てきましたよ・・・。



mainte-05


使用頻度が低い工具に関しては、別の工具箱に移していたのをすっかり忘れていました。

息子くんが帰宅したら、もう少しきちんと振れ取りに挑戦してみましょうかね。
それで限界を感じたら、スペーサーを購入して、自宅で余っているシマノの鉄下駄(WH-RS010)を息子くん用に使ってみますかね。









にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村