カーボンハンドル 【製品レビュー】Brand-X カーボンエルゴレーシングロードバー 今年になって購入した2本目のカーボンハンドル。Wiggle のプライベートブランドとなる、Brand-X のエルゴ形状なカーボンハンドル。まだ購入から2ヶ月ほどではありますが、この辺りで一度ワンバイエスのジェイカーボングランモンローSLと比... 2022.09.30 カーボンハンドル
カーボンハンドル 【納車準備2】コスパ最強カーボンハンドル(Brand-X カーボンエルゴレーシングロードバー) 今年に入ってからハンドルをカーボン製のものに交換しました。ただただ「気に入って」います。何が気に入っているかといえば、ハンドルが軽くなったことが一番かもしれません。カーボン製だから振動吸収性に優れていて、手や上体に伝わる振動が減ったという話... 2022.07.29 カーボンハンドル
カーボンハンドル 【製品レビュー】ロングライドに最適なカーボンハンドル(ジェイカーボングランモンローSL) 先日購入したカーボンハンドル。ワンバイエスのジェイカーボングランモンローSLですが、まだ数回ではありますがライドに出かけていますので、まずは購入直後のショートインプレッションをまとめてみたいと思います。ポジションについては、ショートリーチ、... 2022.02.21 カーボンハンドル
カーボンハンドル カーボンハンドルに交換(onebyESU(ワンバイエス)ジェイカーボン グランモンローSL ) 曰く。ロードバイクのアップグレードにおいて、最も費用対効果が低いのはハンドルのカーボン化である。以前どこぞの記事でそんな解説を見たことがあります。最もコスパが良いのが、タイヤのアップグレード、ホイールのアップグレードだったと記憶しています。... 2022.02.18 カーボンハンドル