阿蘇神社には自転車お守りがあるらしい
最近、注意散漫なドライバーさんにヒヤリとさせられることが多くなりました。
片側二車線の優先道路を走っていたときに、左右確認もロクにしないで横道から突っ込んできた自動車。信号で車列が停車したのをいいことに、側道の自転車、歩道の歩行者を確認もしないで反対車線から強引に曲がってきた自動車。
いずれもあわや、というところでギリギリ停車できましたが、ドライバーさんは悪びれることなく片手を上げてさっさと走行開始。。。
今ぶつかってたら10:0でお宅さん泣いてましたよ・・・?
後者のケースでは、歩道に歩行者もいましたから、ほんとシャレにならんです。
というわけで、神頼みも必要かな、ということで多摩川サイクリングロードのドン突きにあるという阿蘇神社にお参りライドに行ってきました。
ルートを引くまでもなく、多摩川サイクリングロードをひたすら上流に走っていくのみ。
羽村駅で挙動不審な動きをしていますが、ラーメン屋さん(ラーメン五ノ神)に立ち寄っているだけですので、そこんところはあまり気にしないでください。。。
実は多摩川サイクリングロードを走ることウン十年になりますが、羽村堰や阿蘇神社には一度も行っていませんでした。
最上流で睦橋までで、その先に足を伸ばしていませんでしたので、いい機会ですね。
ザ・初夏」という天気の中、気持ちよく上流を目指す
先週の道志みちライドでは、夏の暑さで心拍ばくばく。
最後にバテバテになりましたので、今回は特に心拍に気をつけて走ります。
ケイデンスはいつも通り90前後を意識して、スピードを気にしすぎることなく、できるだけ心拍が150を切るように抑えめで走ります。
多摩川サイクリングロードということで道はフラットですし、この日はそこまで風も強くありませんでしたので、暑かったものの、そこまで厳しくはありませんでした。
朝はまだ28℃ほど。
雲が多かったので、じりじり照りつける暑さにならずに助かりました。
「このー木なんの木」ではありませんが、ぽつん、と立っている枝振りの立派な木ってつい写真に撮りたくなりますよね。
何気なく立てかけていましたが、サドルの上にセミの抜け殻が。
まだ煩いほどではありませんが、ここ数日、徐々にセミの鳴き声も増えてきました。
羽村堰に近づくと、徐々に緑が濃くなってきます。
「自然の中を走っている」満足感に浸ることができます。
玉川兄弟。
小学校の授業で習いましたねー。
生活用水路としての玉川上水を完成させた功績が認められ、玉川姓を名乗れるようになったそうです。
玉川上水沿いの道は決して広くはないのですが、緑も多く夏でも涼しいのでマウンテンバイクでのんびりポタリングするのにうってつけなんですよね。
ここで小休止を挟んで、いざ上流の阿蘇神社を目指します。
しばらく走ると見えてくる鳥居。
道は続いていますが、明らかに砂利道。。。
23cのクリンチャータイヤとかだと、そのまま入っていくのは厳しいかも?
私のキシリウムエリートUSTは、25cのチューブレスタイヤですので、スピードを出さなければ砂利道も走れてしまいます。
無理せずのんびりその先を目指します。
なんとも風情がありますね。
で、道沿いに見慣れた標識が。
普通に玉川サイクリングロード走っていると、羽村堰でおしまい、と思ってしまいますが、ここまで続いているんでよ、という証ですね。
事前に聞いて知っていなければ、「この砂利道は明らかに間違った道に入ってしまったよね?」と思い込んでしまうこと請け合いですので、標識があるのは親切で良いです。
で、しばらくすると阿蘇神社に到着。
想像以上に趣があって良いですね。
左手を見ると多摩川が見えます。
汗でベタベタしていますので、手水でお清め。
水が冷たくて気持ち良かったです。
お目当のお守り。
意外とポップ・・・?
特に社務所があって、人がいて、とかではないんですね。
完全に無人です。
お守りの500円も、賽銭箱に入れてね、というのも何とも日本らしいといいましょうか。
なんて話を奥様に話したら、
「お守りでしょ? きちんと500円払わないでもらってきても、ご利益ないっしょ」
とのコメントが。
確かに。。。
きちんとお賽銭箱に500円+α入れてお参りしてきました。
前回のライドを反省材料に、心拍は抑えめで
この日は基本弱い南風でしたので、横風の中走ることとなりました。
行きはところどころで弱
い追い風、帰りは逆に向かい風になる場所もありましたが、「多摩川峠」となることもなく、走りやすかったです。
心拍も、常に抑えめに走ることができましたので、個人的に「翌週のことを意識した体力温存」となる、Z3の心拍ゾーン(最大心拍の70%〜80%)が最も多く、次にZ4、Z5と続く走り方ができました。
平均心拍も144bpm。
帰宅後も体に疲労は溜まっておらず。
暑さに体が慣れてきたら別かもしれませんが、夏場はこの位に留めておくのが正解かもしれませんね。
今日は抑えめの80kmライドとなりました。
ザ・初夏!!
帰ってビール飲むぞ!!
コメント