■ なぜ新車購入を決意したのか

ロードバイク初めて2年。
今回2台目を購入することになりました。

むかーしマウンテンバイクに乗っていた時は、5〜6年くらいは乗り続けてから2台目を購入していました。
今回も、最初の1台を5年くらいは乗るつもりだったんですけどね。

irar_06




私が最初に購入したロードバイクは、ジャイアントの Contend SL1 というアルミロード。ジャンル的にはエンデュランス系に位置付けられており、ブレーキのみテクトロですが、他のコンポーネントは105で揃えられており、とてもコスパに優れたバイクでした。

その後抱いた不満と、それぞれの対処状況はこんな感じになります。

  1. ブレーキが効かずに怖い思いをする

    まず、半年と経たずにブレーキをテクトロから105に変更しました。
    正直、購入時に一緒に交換してもらうか迷ったんですよね。
    正直ピンと来なかったので見送ったのですが、今から思うと最初から105にしておけば良かったと思います。
    よく言われる「最低でも105」みたいな言葉は、ほんとその通りだと思いました。

    ロードバイクのブレーキは効かない!? : 昔チャリダー今ローディー


  2. もうちょい軽快に、快適に乗りたい

    テクトロブレーキ交換時に色々な自転車ブログを読み漁って勉強したのをきっかけに、ホイールが気になりだしました。
    この時に「鉄下駄」という言葉を知ることに。
    最初は「漕ぎ出しが軽くなるらしい」「ギアが一枚軽くなるらしい」という点に惹かれてホイール交換を考え始めたのですが、チューブレスタイヤにすると乗り味も快適になる、という記事に触れ、キシリウムエリートUSTを購入することに。

    結果は大満足。
    特に乗り味がマイルドになったのが大きかったですねー。

    ホイール購入に至るまで : 昔チャリダー今ローディー


  3. 軽い気持ちで浮気をしてしまう(ただの試乗だから良いよね)

    この状態で1年以上満足して走っていました。
    それくらいキシリウムエリートUSTのインパクトは私とっては大きなものでした。



    最初はなんとなーく、夏の暑さで暇を持て余していたところから始まりました。

    ロングライド向きのロードバイクについて考える : 昔チャリダー今ローディー
     
    そうなると人間物欲が抑えられず。
    ついつい試乗しに出かけてしまったりして。

    TREK Domane SL6 Disc 試乗してきた : 昔チャリダー今ローディー

    この自転車の評判ってどうなんだろ?
    アメ車とイタ車って違いがあったりするのかな?
    とかとか。

    気づくと夜な夜な先輩諸兄のブログを読み漁る日々。
    ほんと、浮気って怖いですねー。
     
     
  4. あれ?もうちょい早く走れたら気持ちよくない

    それまではとにかくロングライドをいかに「快適に」走るかしか考えていませんでしたが、試乗を通して、ロングライドをいかに「早く」走るか、という視点が芽生えてしまったのです。

    試乗って、とっても勉強になります : 昔チャリダー今ローディー

    正直、それまではドマーネ、シナプス、ルーベといったエンデュランス系の定番へのアップグレードしか眼中になかったのが、急にピナレロやアンカーといったメーカーが気になり始めます。

    アンカーには惹かれるものの、試乗できる機会がなく。
    折悪しくピナレロからはプリンスが発表され。

    そりゃもう、気分的にはピナレロへ。

    ショップの店員さんと話したりすると、皆さんオススメなんですよね。(そりゃ、商売だからね・・・) 

    で、決定打になったのが、やはり試乗でした。

    PINARELLO PRINCE 試乗レビュー! : 昔チャリダー今ローディー
     
    この時のブログ記事では特に触れていませんが、その後冷静になって、「なんでピナレロのプリンスは、私が乗っているジャイアントのバイクよりも気持ちよく、早く走れるんだろう
    ?と悶々と考え出すことに。

    ブランドに惹かれて買った、みたいなことにはしたくない天邪鬼な性格なんです。

    で、自転車雑誌を見たり、レビュー記事を読んだりして、そこで自分なりに頭の整理ができたことが一つありました。

    それまでよく理解していなかった「フレームの剛性」「BB周りの剛性」といった言葉です。
    頭では理解していたつもりなのですが、実際に試乗してみて、その後再び普段の愛車に乗ってみるわけです。
    で、特に坂道でぐいぐい力を入れて漕いだときに、「あれっ? なんか少し力が逃げているかも?」という感覚に気づきました。

    これが「剛性」か、と。(もっと早く気づけよ、と・・・)

    なんか、頭で理解していても、「体で」きちんと体感できないと消化し辛いんですよね・・・。

    ピナレロのプリンスに試乗した時の印象ですが、漕ぐと「カンッ、カンッ、カンッ」と漕いだ分だけ前に進む感じがありましたが、我が愛車はそこまでではなく、大げさに表現すると「ぐにっ、ぐにっ、ぐにっ」と前に進むイメージ。

    これ、大げさに書いてますので、比べて見て初めて自分なりにイメージできるようになった次第です。 

    そうなると人間恐ろしいもので。

    我が愛車に不満を感じるようになるんですよね・・・。

    峠を走っていても、「これ、もう少しBB周りの剛性が高いフレームだと、もっと気持ちよく、早く走れるんじゃね
     ?」とか愚痴愚痴考えてしまうようになりました。


でも


でも







お金がちょい足りないかも・・・




こつこつ新車貯金を続けているものの、もともとの目論見ではもっと先に購入する予定でしたので、ちょい(いや、かなり
?)ご予算に問題が・・・汗




で。



  • カメラを一台売却(あぁ・・・泣)
  • 奥様に、お小遣いの前借りをご承認頂く


晴れて、予算を確保。

money_chokin_seikou_man



頭金を手に、自転車屋さんへと突入することにしました。


(つづく)



 


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村