しまった。
ぬるっと通過してしまいました。
ブログを書き始めてから6年半が経過しましたが、実は前々回の記事が1000本目の記事だった模様。
記念すべき1000本目の記事が、ブレーキトラブルの記事だったというのも、何か不吉な感じがしますが・・・汗
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
ブログを書き続ける原動力は、ただただ「ライドに出かけるモチベーションにつながれば」というものだったりしますので、あまりSEO対策に力を入れたりもしておらず。
ブログ記事1000本書いたら月300万稼いだ、みたいな記事を見るとげんなりしてしまいますが・泣
おそらく、これだけの本数書いているブログとしては、ブログ収益なんて雀の涙な部類なんだろうと思います。
お金メインに考えるなら、コンビニでバイトした方がたくさん稼げます・汗
私のブログにも、googleからの流入が一定量あるのですが、昨年実施されたgoogleの検索ポリシー変更が非常に大きな変更だったようで、がっつりPVは減ってしまいました。
googleは検索エンジンが事業の柱なわけで、その技術を磨き続けていることでしょうからポリシーが変わるのはよくあることではありますが、個人的に思うのは以下二つの理由でしょうか。
- そもそもロードバイクブームが去ってしまい、検索キーワードとしてHOTなものではなくなった
- googleも日々市場から収益化の要請があるわけで、「企業性」の記事を検索上位に上げる傾向が強くなってきた
前者は仕方ないと思いますし、自分のブログが検索上位に入らないのは自分の力不足だとは思っているのですが、最近特に「個人ブログが引っかかりにくくなった」と感じています。
ロードバイク関連で色々と調べ物をする際に、昔は個人ブログが上位にヒットすることが多かったのですが、商売色の強いサイトがSEO対策をバリバリに実施した結果、商売色の強いサイトばかりが上位に並ぶようになり、「面白み」がなくなってきたように感じています。
そもそもブームも去りましたし、動画系のSNSが主流になった時代背景もありますが、参考になる個人ブログになかなか辿り着けない、出会えなくなってしまったなー、と感じる今日この頃。
会社の二十代、三十代の若手に話を聞くと、「そもそもブログなんて見ないです」という人も多いんですよね。
動画よりも活字が好きなおじさんには、生きづらい世の中になってしまったようで・・・。
何かしんみりしてしまいましたが、シンプルに自転車に乗るのが好きで、自転車をいじるのが好きなだけのおじさんではありますので、今後もゆるゆるとブログは更新していこうかな、と思います。
コメント
1000回突破おめでとうございます!鶴は千年次は万回・・・
千里の道も一歩より・・・継続は力なり・・・とも申します。
千手観音は滅法の時代に再来して多くの人々を救う・・・と
言われておりますが千にまつわる話は縁起が良いとの事です。
最近スマホに移行しましたが相変わらずガラケー時代同様で
ゲームなんぞすることもなく若者の歩きスマホ理解不能です。
>老爺さん
万回はとても想像ができませんが・・・。
ぼちぼち続けていければ良いかな、と思っています。