パールイズミ ロードバイク3年目にして股ずれを初体験(綺麗好きの奥様に感謝) 股ズレ知らずだったのに3年目にして股ズレを初体験股ずれという概念自体は知っていました。ですが、ロードバイクを初めて3年目にして、ようやくその意味を知ることに。学生時代からマウンテンバイクには乗っていましたので、自転車歴だけは無駄に長いのです... 2019.09.02 パールイズミ三本ローラー
シマノ サイクルパンツのパッドを比較してみた(シマノ、カステリ、ビオレーサー編) 各社サイクルパンツのパッドがどうなっているのか調べてみたこれまでパールイズミ、カペルミュール(ウェイブワン)のパッドを比較してきましたが、今回はその他に興味のあるメーカーについて調べてみることにしました。シマノまずはシマノ。コンポーネントに... 2019.07.31 シマノ
カペルミュール サイクルパンツのパッドを比較してみた(カペルミュール編) 各社サイクルパンツのパッドがどうなっているのか調べてみたパールイズミのサイクルパンツ、パッドしか知らない人間ですが、そろそろパールイズミ以外も体験してみたいな、ということで手始めにサイクルパンツのパッドの違いを調べてみることにしました。各社... 2019.07.29 カペルミュール
■ レビュー スポーツバンダナ・フェイスマスク比較レビュー(Buff、Naroo Mask、HAMIST) ロードバイクのライドにフェイスマスクは必須自転車乗りの間で有名なギアとして、Buffがありますよね。Buffが有名過ぎて類似商品は世に沢山出ているのですが、それらを総称すると何という呼び名が正しいのかがよく分かりません・・・。バンダナとして... 2019.07.24 ■ レビューマスク&ネックチューブ
シューズ 新しいSPDシューズを購入(Fizik TERRA BOA レビュー) Fizik TERRA BOA購入最初はシマノの SPDシューズ RT-5 を買う気満々だったのですが、あれやこれやあって、Fizik TERRA BOA 購入となりました。仕事の早いAmazonさん。購入翌日には無事到着。到着の日は奥様が... 2019.05.11 シューズペダル(SPD、クリッカー)
シューズ 新しいSPDシューズを購入(決意編〜BOAダイヤルが欲しい) SPDシューズ新調に思い至るお買い物が続きます。まー、月々のお小遣いは漏れなく自転車関連に突っ込まれ、綺麗に消えて無くなりますね。。。ほんとお金のかかる趣味でございます。今回のお買いものはSPDシューズとなります。きっかけはローラー台の購入... 2019.05.08 シューズペダル(SPD、クリッカー)
■ ロードバイクと花粉症 ライド時の花粉対策(Naroo Mask F5s + インナーマスク) 年々ひどくなる花粉の症状に泣かされる私にとって、ロードバイクにおける最大の天敵が花粉になりつつあります。暑さ、寒さも当然ではありますが、週末のライドの距離が短くなることはあっても、全く出かける気にならない、とまでは行かないんですよね。今日は... 2019.04.08 ■ ロードバイクと花粉症マスク&ネックチューブ
パールイズミ 冬用のタイツを新調(パールイズミ ウィンドブレークタイツ vs santic サイクルパンツ) santicの冬用サイクルパンツが思いの外優秀で、パールイズミ ウィンドブレークタイツの購入時期を逃すこれまで冬を2回迎えましたが、サイクルタイツについては一番後回しにしてきました。1年目はユニクロ製品や非サイクル系のウィンドブレーカーで凌... 2018.12.29 パールイズミ
パールイズミ やっぱりパールイズミが好き 今も昔も気がつけばパールイズミロードバイクのウェアというと、ぴちぴちジャージの蛍光色、みたいなイメージが昔はありました。視認性の高いウェアは身の安全を保障してくれるので、それはそれで大切なことですが。ここ数年、Raphaを筆頭にデザイン性の... 2018.03.30 パールイズミ
■ レビュー [CLICK 4]モンベル サイクルフットウォーマーショート レビュー シマノクリッカー(CLICK'R)用シューズカバーで悩むビンディングシューズとしてシマノクリッカーを購入したのが今年の夏。それまでロードバイク購入後はハーフトゥークリップにゴアテックスのトレッキングシューズを履いていたのですが、冬場は足先の... 2018.01.06 ■ レビューシューズ