■ あまりの暑さに走れない

今年の夏の暑さはキツイですね。
先月はライド3回、今月まだ1回・・・。

jiko_11


問題はその距離。

7月上旬に80kmのライドに出かけてからというものの、55km、35km、25kmと全く走れていません。
しかも直近い2回に至っては試乗に出かけただけですし。



去年もそんなだったっけか、と振り返ると、

7月・・・ライド5回で350km
8月・・・ライド4回で320km

ということで、そこそこ週末の度にライドに出かけていました。

それだけ今年は暑さに負けて走れていなかったということになります。

最後に100km超のロングライドに出かけたのもひと月半以上前。
こころなしか足も細くなってしまったような気がします。



■ 一ヶ月以上もブランクがあるとどうなるか?

レースとか出る人だと、2週間もブランクがあるともうダメ、みたいな話を聞いたことがあります。
基本週末にライドにでかけるだけとはいえ、ブランクが一ヶ月以上あるとどうなるか。

今回、ようやく8月に2回目のライドに出かけられましたので振り返ってみたいと思います。


jiko_12


今回の目的地は多摩湖。

まー、スピードが出ないこと。

ちなみにこんな感じでした。

jiko_15


平均スピードが落ちてるような気がしましたので、同じ場所に出かけた昔のライド記録と比較してみました。

kekka_03

この日は気温もそこまで高くなく、たまたま前回ライドした時と同じような内容に。
ちなみに平均心拍ですが、途中「50〜60」になっている時間帯がそれなりにありましたので、実際にはもっと高かったと思います。

やはりというか、平均速度で2kmほど落ちていますね。
夏場のブランクのせいか、この日はあっという間に心拍が上がりましたし、ライド後半になると足も売り切れに。
ほぼフラットで登りも大してなかったのにダメですね。


kekka_02


走行後の記録を見ると、無酸素運動に関しては「オーバーリーチ」。あんた頑張りすぎ、と言われてしまいました。

ちなみに前回記録はこちら。

kekka_01


ほぼフラットなコースでしたので、普通だとこちらですよね。


翌日には、ほんと久しぶりに首筋と肩が筋肉痛に。
ライド後に筋肉痛というのも久しくなかったので、体が「普通のおじさん」に戻ってしまったようです・泣


暑さ寒さもお盆まで。

これからは週末にはきちんと走るようにしたいところです。


jiko_14



 


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村