昨年購入して現在使っている Wiggle のお安いバーテープ。


bxhandle-17


最初は「コスパ良い普通のバーテープ」という印象ですが、半年近く使ってきて評価が上がってきました。

想像以上に良いです、これ。








購入当初のレビューはこちらになるのですが。





ざっくりまとめると、「クッション性はそこそこ。厚みがある方だが振動吸収性もほどほど。お値段を考えるとコスパの良いバーテープ」という印象でした。

タイミング次第ですが、1000円を切るお値段としてはなかなかお得かな、くらい。

で、これが使い込んできて評価が良い方向に上がってきました。


  • バーテープの厚みは2mmだが、スポンジ系の素材ということもあり数値以上に厚みを感じていたが、使い込んで適度にスポンジが潰れてきたのか、とても良い感じの厚みに
  • 現在使っているハンドルバーがエルゴ系のハンドルバーということもあり、トップ部分やショルダー部分が扁平になっているのですが、バーテープを巻いた直後は全体的に「ぼってり」とした厚みに覆われてエルゴ形状が若干分かりにくい感じに。それがスポンジが適度に潰れて馴染んできた今、ハンドルバーのエルゴ形状にぴったり添うように変形してくれてとても良い塩梅に
  • 今のところまだ半年ということもあるが耐久性には問題なし

厚みのあるバーテープや、反発性が高くて潰れにくいバーテープだと、せっかくのハンドルバーのエルゴ形状が削がれてしまうのですが、このバーテープは馴染んでくるとハンドルバーの形状がくっきりはっかり分かるようになってきました。


btape-01


btape-02



巻く方向間違えているのは、気にしないで下さい・汗

エルゴ形状がくっきり分かるようになってきているのが分かるかと思います。

最初は「少し厚め(太め)かな」と感じていた点も、今は馴染んでとても良い感じになり、今やかなりお気に入りになってきました。

新車が納車されるまでの「つなぎ」のつもりで、安ければ良いや位の軽い気持ちで購入したバーテープでしたが、これならリピートもありありです。

送料の問題があるので単品で注文するわけにもいきませんが、次回 Wiggle でお買い物をする際には追加発注決定ですね、これは。


LifeLine

 【wiggle】LifeLine - Performance ジェル付きバーテープ









にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村