最近お尻の痛みを感じることもなくなりましたので、あまり気にもしていなかったのですが、色々な製品があるようで。
今回ご紹介する商品であれば、確かにママチャリのふかふかサドル同等レベルの快適さを実現してくれそうです。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
グラベルやマウンテンバイクを意識したものだと思いますが、サドルの突き上げを緩和する製品として、ケインクリークからスマートな製品が出ていたりします。
こちらのケインクリークEEシルクプラスシートポスト、見た目もスマートですし、重量も388gと比較的軽量。
ただ、お値段はかなりしてしまいます。
快適なサドルといえばママチャリですが、ママチャリのサドルって、スプリングが組み込まれていたりしますよね。
こういうやつ↓
で、ロードバイクでも、シートポストとサドルの間に似たような機構を組み込むことで快適なふかふかサドルを実現してしまおうというのが今回ご紹介するエアーシート。
はい。
見た目はまんまママチャリです。
パーツとしては、こんな感じ。
こちらをシートポストとサドルの間に組み込むだけ。製品があります。
そして、かなりゴテゴテした見た目になっているのですが、重量はわずか250g。
しかも、この「THE スプリング」という構造から分かるように、従来類似品が実現していた「下からの突き上げ」だけでなく、全方向からの衝撃を吸収してくれます。
こちらの製品ページに動画があるのですが、こちらを見るとよく分かります。
ぐにぐに動いて、かなーり快適そうです。
がっつり走り込むタイプですと、骨盤が安定せずに走りにくい、みたいな意見も出てきそうですが、そもそもそういった方はこんなスプリング機構必要としてないですからね。
お値段も約100ドルということで、お尻の痛みに悩まされている方であれば、比較的手を出しやすい価格ではないでしょうか?
って、今まで知らなかったのですが、少し前までクラウドファンディングやっていたんですね。
複数サイトで1000人以上は購入していたようですので、評判良ければ日本でも代理店がついて販売されるようになるかも・・・?
ロードバイクに取り付けようとは思わないですが、クロスバイクやミニベロに取り付けたら病みつきになりそうですね。
ちょっと乗り心地には興味ありますね。
コメント
以前兄と諏訪湖一周の時尻が痛いとの事なので15分後に早目の休憩をしました。
ロードではなくクロスバイクにジェル付カバーを付けたにもかかわらずにです。
だからなのかサドル沼にハマる人が居るのを少しは解るような気も致しますが
大きな衝撃は無意識に尻を浮かせる我々には衝撃以外の原因があるのでしょう。
ちなみに・・・衝撃の吸収だけならショックシートポストと言う手もあります。
主にグラベルロードに装着されている方も居るようですが私も愛用しています。
サドルからの鋭い突き上げは。。。
椎間板を圧迫して、ある日突然ヘルニアを発症する事がロードバイクでは有るそうです。自分も突き上げが気になったのでエアサス内蔵のシートポストサスペンションをロードバイクに着けて居ます。
それには、首振り機構というのがあって
左右に30度首を回転可能にして有り、
ペダリングをスムーズにする機能です。
これで両手離しをすると…ヘッドセットのセンタリングと一緒にペダリングした時の車体のフレを修正してくれ、セルフステアで直進性までアップするのでバイクが勝手に真っ直ぐ走ってくれます。
エアサスも気圧調整が出来て伸縮でシュコッ!!シュコッ!!と音が出て効いてると分かる面白い☺️サスペンションです。
海外のクラウドファンディングで他に面白ろかったのは、ロードバイク用のカウルで、クイックから顎の辺りまでカバーするクリアなカウルで、走行性能30%アップという製品がありましたが、そっちも気になって思い出したら夜も眠れません😴🌃。
>老爺さん
30年以上前、MTBに乗っていた頃はスペシャライズドから出ていたジェル入りのサドルカバーが定番品で、私含め周りの人は皆取り付けていたような気がします。
あれは本当に良い製品でした。
ロードバイクだとポジションの関係上ペダルとハンドルに荷重が逃げますが、マウンテンバイクやクロスバイクだと、どうしてもお尻に荷重がかかる割合が大きくなってしまうので、どうしてもお尻対策は必要ですよね。
なので、ショックシートポストとか、すごく興味あります。
ミニベロに試しに取り付けてみようかな?と思いつつ、それをやってしまうと折りたたみができなくなりそうですが。
>♪さん
エアサス内蔵ですか。それは面白そうですね。
重量的にも有利だったりするんですかね?
今はステムやシートポストに衝撃吸収のギミックが増えてきたわけで、ちょっとグラベルバイクにも手を出してみたくなりますねー。