■ コンポーネント・パーツ 【製品レビュー】K-Edge チェーンキャッチャー(失敗と成功と) 忘れた頃にやってくるのがチェーン落ち。昨年数回やらかしてしまい、お陰でフレームは傷だらけに。その後はシフトチェンジに気を配ることでチェーン落ちは一切ありませんでしたが先日のライドでやらかしてしまいました。。。K-Edge チェーンキャッチャ... 2021.09.03 ■ コンポーネント・パーツチェーン
Squirt Dry Lube 雨に降られてチェーンワックスが流れ落ちるライド(Squirt Dry Lube) チェーンワックス(Squirt Dry Lube)はやはり雨には弱かったその日の天気予報は終日「くもり」でした。降水確率は10%程度でしたが、地域によっては狭い範囲で雨がぱらつく可能性あり、とのこと。最近ホイールをアルミリムに戻したこともあ... 2021.07.02 Squirt Dry Lubeチェーン
■ コンポーネント・パーツ K-Edge チェーンキャッチャーを装着(チェーン落ち対策) チェーン落ち対策に K-Edge チェーンキャッチャーを装着してみたきちんとフロントディレイラーのメンテナンスを行い、走行中もきちんと意識さえしておけば防げるもの。フロントのチェーン落ち、ですね。ほんと他人事だと思っていましたが、昨年遂にチ... 2021.05.14 ■ コンポーネント・パーツチェーン
Squirt Dry Lube Squirt Dry Lube 再塗布してみた Squirt Dry Lube を再塗布してみた昨年から使い始めたチェーンワックス、Squirt Dry Lube。売り文句として「480km〜640km(300〜400マイル)持続可能」という点については異論なし、という点を前回確認しまし... 2021.04.23 Squirt Dry Lubeチェーン
Squirt Dry Lube 【製品レビュー】Squirt Dry Lube 追加塗布(600km超持続するのは本当だった) Squirt Dry Lube は600km超持続するというのは本当だった初のチェーンワックスということで昨年購入した Squirt Dry Lube。公式では持続距離 480km〜640km(300〜400マイル)とのことで、先日は300... 2021.03.10 Squirt Dry Lubeチェーン
Squirt Dry Lube 【製品レビュー】Squirt Dry Lube 実走レビュー(まずは300km) Squirt Dry Lube ショートインプレッション昨年熱に浮かされたように買い求めた Squirt Dry Lube。公式では持続距離 480km〜640km(300〜400マイル)とのことで、その実力にとても期待しているわけですが、... 2021.01.22 Squirt Dry Lubeチェーン
Squirt Dry Lube Squirt Dry Lube 購入!(初のワックス系チェーン潤滑剤) 初のワックス系チェーン潤滑剤に挑戦(Squirt Dry Lube)今年一番ちまちまとこだわったのは、チェーン潤滑剤のような気がします。コロナ渦の影響もあり、室内でローラー台に乗る回数が増えたこともあって、チェーンの汚れが目に付くようになっ... 2020.12.11 Squirt Dry Lubeチェーン
Squirt Dry Lube 最強のチェーンオイルって何だろう(買えないと欲しくなる) 買えないと言われると欲しくなる(Squirt Dry Lube)今年に入ってからチェーンオイルをドライタイプに変更しました。現在使っているのはフィニッシュラインのドライテフロンルーブ。すっかり気に入って使っているのですが、ある週末にふとした... 2020.11.27 Squirt Dry Lubeチェーン
チェーン 嗚呼チェーン落ち(フレームがガリガリに) 初心を忘れた頃にやって来たチェーン落ちその存在を知ってはいつつも、完全に他人事だと思っているものってありますよね。例えばロードバイクを始めた頃にその存在を知ったパワーメーター。自分には関係のないものだと思っていましたが、今では自分の体調管理... 2020.07.31 チェーン
チェーン 【製品レビュー】フィニッシュラインドライルーブ 3ヶ月経過レビュー フィニッシュラインドライルーブ 3ヶ月経過レビュー今年に入ってから、チェーンオイルをドライに変えてみたらどうだろう?という興味本位から、それまでのウェットタイプからドライタイプに変更してみました。奇しくもタイミングがコロナ渦と重なったことも... 2020.07.22 チェーンフィニッシュラインドライルーブ