■新製品・新技術 新型 SRAM Force eTap AXS がリーク SRAM のハイエンドである RED については昨年5月に新型が発表されたばかりですが、早くもセカンドグレードの FORCE に関しても情報がリークされた模様です。FORCE の現行モデルも、2023年3月に発表されたものなので、まだ2年し... 2025.01.23 ■新製品・新技術SRAM eTap AXS
■ メンテナンス SRAMシフターの電池を交換する 危うく騙されるところでした・・・。SRAM eTap AXS のバッテリーはディスクブレーキとリムブレーキでは交換方法が違うので要注意基本的にライドの前にはバッテリーの状態をチェックするようにしています。私が使っているコンポーネントは SR... 2024.12.23 ■ メンテナンスSRAM eTap AXS
SRAM eTap AXS 【製品比較】シマノDura-Ace vs スラム Red AXS 自転車関連のWebメディアにおいて、日本国内だと「製品比較記事が少ない」と常々感じています。価格.comしかり、各種オンラインサイトでのレビュー記事しかり、人は何かを買う際には「似たような製品」で比較したがる生き物だと思うのですが、どうして... 2024.11.13 SRAM eTap AXS
SRAM eTap AXS 【製品レビュー】SRAM FORCE カーボンクランク 今年に入ってクランクセットをアップグレードしました。SRAM RIVAL から SRAM FORCEへワンランクアップです。購入後、かれこれ800kmほど走りましたので、この辺りでインプレッションをまとめてみたいと思います。(adsbygo... 2024.06.06 SRAM eTap AXSクランクセット
SRAM eTap AXS SRAM のシフターをアップデート 先日無事購入してスラムのシフター。ファームウェアのアップデートを行いました。今時の家電やガジェットであれば、何のことはない簡単な作業。スラムのコンポーネントも、とても簡単にアップデートできました。(adsbygoogle = window.... 2024.04.17 SRAM eTap AXS
SRAM eTap AXS 実はリムブレーキ存続の福音になるかもしれない(SRAM eTap AXS Wireless Blips) 別にリムブレーキをいつまでも存続させるべき!と主張するつもりはないのですが。SRAM のアプリバージョンアップにより、従来一体型となっていたシフターとブレーキを、真の意味で切り離すことが可能になりました。これはすごいかも。(adsbygoo... 2024.04.05 SRAM eTap AXS
SRAM eTap AXS 【海外通販】無事SRAMのシフターを購入(Hollandbikeshop.com) 先日記事にも書きましたが、今後のことを考えて SRAM Force eTap AXS 用のシフターを海外通販で購入しました。今後、リムブレーキ対応のシフターは消えゆく運命でしょうから、今のうちに予備パーツとして確保しておこう、という算段です... 2024.03.27 SRAM eTap AXS
SRAM eTap AXS クランクをアップグレード(SRAM Force) クランクを新調しました。今まで使っていたのはSRAM RIVAL の片側パワーメーター付きのクランク。交換したのは、新型の SRAM FORCE になります。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).... 2024.03.22 SRAM eTap AXSクランクセット
SRAM eTap AXS 一か八か賭けに出る しょうもない話なのですが。現在とても気に入って使っているコンポーネント、SRAM eTap AXS。リムブレーキモデルなのですが、Force も Rival も最新モデルは油圧ディスクモデルのみ。ギリギリ Red は現行品の扱いにはなってい... 2024.03.08 SRAM eTap AXS
■ コンポーネント・パーツ SRAMから正式にリコールが(実は私も被害者だった!?) 少し前から話題には出ていましたが、この度正式にスラムからリコールが発表されました。リコール対象となるのは、2023年7月1日以前に製造された12段変速のeTap AXS Red、Force、Rival、Apexのシフトブレーキレバー。1つだ... 2024.02.09 ■ コンポーネント・パーツSRAM eTap AXS