SRAM eTap AXS

スポンサーリンク
■ ホイール

タイヤ空気圧のリアルタイム監視システムは必要なのか?(ZIPP AXSホイールセンサー)

必要だと感じる人だけ使えば良いじゃん、という身も蓋も無いツッコミは無視させて頂くとして。ZIPP AXSホイールセンサー搭載されている対象ホイールZIPP AXSホイールセンサーが搭載されているのは、つい先日発表されたZippのホイール二種...
■ コンポーネント・パーツ

SRAM機械式ディレイラーをワイヤレスディレイラーにアップグレード

先日、機械式ディレイラーをワイヤレスに変換するキットがキックスターターに登場した、という記事を書きましたが。なんと、SRAM公式から、機械式ディレイラー(Eagle 90 / Eagle 70)をワイヤレスにアップグレードするキットが発表さ...
SRAM eTap AXS

SRAM Wireless Blips があればシフトレバーを捨て去ることができる

あまり注目されることのない SRAM のパーツに、Wireless Blips があります。SRAM eTap AXS のコンポーネントを愛用している私自身も、まだ実際には購入したことのないパーツではあるのですが、とても気になっているパーツ...
■ コンポーネント・パーツ

機械式ディレイラーをワイヤレスディレイラーに変換!(NXSワイヤレスシフターシステム)

最初は「何言ってるの?」とピンと来なかったのですが。現在、既存の機械式(紐式)のリアディレイラーをワイヤレスに変換してしまうキットが、キックスターターで販売・募集されています。あらゆる機械式ディレイラーをワイヤレスに変換(NXSワイヤレスシ...
SRAM eTap AXS

【スラムeTap AXS】リムブレーキのシューを交換する(SWISS STOP Flash Pro)

ロードバイクのメンテナンスって、ついつい「まだ平気だよねー」と先延ばしにしがちなんですよね・・・。リムブレーキのブレーキシュー。そろそろ交換時期だよねー、とブレーキシューは先に購入していたのですが、ついつい億劫で先延ばしにしていたのですが、...
■新製品・新技術

新型 SRAM Force eTap AXS がリーク

SRAM のハイエンドである RED については昨年5月に新型が発表されたばかりですが、早くもセカンドグレードの FORCE に関しても情報がリークされた模様です。FORCE の現行モデルも、2023年3月に発表されたものなので、まだ2年し...
■ メンテナンス

SRAMシフターの電池を交換する

危うく騙されるところでした・・・。SRAM eTap AXS のバッテリーはディスクブレーキとリムブレーキでは交換方法が違うので要注意基本的にライドの前にはバッテリーの状態をチェックするようにしています。私が使っているコンポーネントは SR...
SRAM eTap AXS

【製品比較】シマノDura-Ace vs スラム Red AXS

自転車関連のWebメディアにおいて、日本国内だと「製品比較記事が少ない」と常々感じています。価格.comしかり、各種オンラインサイトでのレビュー記事しかり、人は何かを買う際には「似たような製品」で比較したがる生き物だと思うのですが、どうして...
SRAM eTap AXS

【製品レビュー】SRAM FORCE カーボンクランク

今年に入ってクランクセットをアップグレードしました。SRAM RIVAL から SRAM FORCEへワンランクアップです。購入後、かれこれ800kmほど走りましたので、この辺りでインプレッションをまとめてみたいと思います。(adsbygo...
SRAM eTap AXS

SRAM のシフターをアップデート

先日無事購入してスラムのシフター。ファームウェアのアップデートを行いました。今時の家電やガジェットであれば、何のことはない簡単な作業。スラムのコンポーネントも、とても簡単にアップデートできました。(adsbygoogle = window....
スポンサーリンク